すでに食事開始から2時間半!

まだまだ続きますよ。



12品目

アルケッチァーノ風山形のだし


球体の器


山形の「だし」

…思ってたのと違う!!

なんかすっごくオシャレ!!


洋風な食べ物になってる…

これも「だし」なのか!!


ワイン…飲み終わっちゃったね。

最後にお任せ赤ワインをお願いしちゃおう!!








これね…香りだけでこれ絶対好きと思った。

飲んでみて更に好きと思った。


13品目

山形牛フィレの一皿


フィレ肉の上には…


そら豆とトリュフl

お肉も柔らかい…

これはいわゆる「歯はいらない」ってやつね。

焼き加減も絶妙。

ワインが進むわ〜。


お兄さんが「お帰りの際はタクシーを呼びましょうか?」と各テーブルで聞いている。

呼んでもらわないとな〜と思っていたところでした。

タクシーをお願いしたよ。


ワインを頼んでいないテーブルは無かった…。

だって…美味しいんだもの🤤

みんなタクシーか代行サービスを使うようだ。



14品目

鳩のサラダ


鳩…あまり馴染みのある食材ではない。

食べたことあったっけ!?


う〜ん、私…鳩さんは苦手かも…。

(食べたけど)


お料理はこれがラスト

最後はデザート!!!


その前に飲み物を選ぶ

コーヒー・紅茶…そしてオリジナルのお茶から選べたので…

オリジナルのお茶「あるけっ茶」にした。

世界緑茶コンテスト最高金賞受賞!

どんなお茶なんだろう?


で、デザートなんだけど…すっごいの!!

ワゴンで運ばれてきて自分で選べるの!!

他のテーブルではみなさん2種くらいをオーダーしてたけど…

全部美味しそうなんだもんそんな選べない。


全部乗っけってあり?と聞いたら

もちろんです!!とお返事ラブ

けっこう満腹だったけど

やっぱり全部乗っけでお願いした。

全部美味しそう…奥にあるフルーツはマチェドニア(フルーツポンチ)にしてくれるそうだ。


長くなりそうなので続く!