我が家は、アラフィフの私と旦那、
大学生の息子、中3受験生の娘の4人家族です
旦那の実家から徒歩3分の土地63坪に
サンヨーホームズで新居を建築しました。
10月下旬に引っ越したばかりです![]()
お立ち寄りいただき、
ありがとうございます![]()
フォローやいいねもしてくださり、
ありがとうございます![]()
とても嬉しいです![]()
少しでも見やすくなる様に考えつつ、
ブログを書いておりますが、
至らないところはご容赦くださいませ![]()
皆様こんばんは ![]()
朝は 傘なしで仕事に行けましたが、
13時の退社時には既に雨が降っていました ![]()
娘が体調不良で学校を休んでいるので、
13時退社にしてもらいました。
帰宅して、娘と一緒に昼食を取り、
洗濯機回して、カンタくん回して、
洗濯物を畳んで直して 。。
コーヒー飲みながら 眠気と闘ってます ![]()
〝 10分ほど寝たら 回復出来る 〟旦那と違って、私は 分単位ではなく時間単位でガッツリ寝てしまうので、夜が寝れなくなってしまうのです ![]()
引っ越し前は 自転車通勤だったので、
少々寝不足でも、、で 昼寝出来る時は 昼寝してましたが、今は 車通勤 + 娘の送迎。
娘を乗せて 寝不足で車の運転は出来ない!
ので、昼寝は我慢です ![]()
今日は 暖房入れても 足元が冷えますね ![]()
我が家 床暖房は入れてません。
旦那の実家が 床暖房を入れてるのですが、
部屋全体がモワーッと暑いんです。
ジジ & ババ、お義父さん&お義母さんは 快適な様ですが、旦那も私も その暑さに耐えられなくなると 廊下に涼みに出るくらい ![]()
なので、『 床暖房はいらない!』と即答したのです。100万円くらいかかる様だし。
でも、それで良かったのか、悪かったのかは、
まだ分かりません ![]()
さて、
私が この新居でとても満足している場所、
それは1階のトイレなんですねー ![]()
LIXILの便器なんですが、
座り心地がとても良いです ![]()
旦那の実家も 私の実家も、
トイレの便器はTOTOなのですが、
座り心地は うちのLIXILが1番良いです!!![]()
タオルハンガー ↓
照明 ↓
このタオルハンガーも 照明も、
選んで良かった!![]()
さて、晩ごはん何にしようか、、 ![]()
主婦の定番悩みの1つですね。
冷蔵庫の中 スッキリしすぎてて、、
まぁ何とかなるか ![]()
皆様 ここまで読んでいただき、
ありがとうございました ![]()

