みなさんこんばんは。

くのたえこです。


最近産後の自分に向けて、色々言葉を書いていたんです。メンタル面でどうなるか分からないし、

多分視野がすごく狭くなって余裕もなくなるだろうから。

そんな自分を励ます言葉を残していこうかと。


さて、その中の一つに

“食は近道”と書いていました。

自分で書いといてびっくりしましたね。

いやぁ、本当良い言葉な気がする!笑

となりました。


食っていうのは、私の内面を表しておりまして、、

整っていない時はついついお料理も適当だし、

食べたくなるものも体に負担になるものに。

でも、整っている時は、彩から栄養バランスまで考えだすように。

本当、一時期ですね、わたしはもう内面が荒れた時期があったのですが、その時はジャンキージャンキーで、大変でした。

そして食べた後も、また体の調子を悪くするという。

良くないループに入ってしまうんですね。


そんな時は、食事を変えていくとあら不思議と、

心も整っていく。。

だから、食はわたしにとってバロメーターだし、

心を整える近道なんですよね。


産後はどうなっているのでしょうかねぇ。



楽しみです!



本日もお読みいただきありがとうございました!


わからないことを考えてもわからないので、

とりあえずのんびりいこうと思います♪