みなさんこんにちは!
くのたえこです。
私が馬力が出ることは、
これをやったら喜んでもらえる!!!ということです。
私にとって非常に甘い蜜です。
例え、しんどい。面倒。だとしても、
これをやり終えたら・・・ということを考えたら、
やってしまいます。
私的に今からディズニーランドに行くよ〜!という時よりも、
ニヤニヤしてしまいますね。
私の推測で脳的に考えると・・・・
人間は集団で生き延びてきました。
はるか昔の死因の一つには、他殺が多かったそうです。
だから、人にとって不都合になることは生命危機になる。
逆に、人の役に立つことは、他者との良好な関係を結ぶことに繋がるため、
生存確率を上げるわけです。
だから遺伝子を残しやすい。
脳の目的は、私たちを生き延びさせることなので、
そういう他者が喜ぶことをすることで、
良いホルモンがドバドバでると思われます!
なので、”これをやったら喜ばれる〜!!!”ということを目の前にすると、
もう遺伝子レベルで”やる!!!!”となるわけです。笑
私は、その甘い蜜をたくさん経験して、
過去のデータが豊富にあるため、
恐らく、人よりもそういう傾向が強いんだと思います。
なんちゅうこっちゃ!!!!という話でした。笑
本日もお読みいただきありがとうございました。