みなさんおはようございます。

くのたえこです。

 



外の香りが春になりましたね。

ふんわりとお花の甘い香りが風に乗って

春のお知らせをしてくれているようです。

昨日の晩は近くに夜桜を観に行きました。

まだ満開ではなかったですが、とてもとても綺麗でした。

桜は誰かを喜ばせようとしてないだろうけど、

桜は桜で在るだけで、喜ばれていますね。

人が集まっておりました。

もし桜が、『別の木が素敵!別の木になるわ』と言っていたら、なんだかおかしなことになりますよね笑

(『それも可愛いなぁ』と思いますが、、笑笑)


だから、自分は自分であり続ける、

自分の機能を世界に使って貢献する。

というのが大事なところかなぁと。


“ありのまま”という言葉はとても甘くて優しくて、

毛布のようなもので、、、


ついついその言葉に甘えて

『わたしのありのままは運動向いてないし、運転できないし、できるところだけやーろお』となっていたのですが、、

最近はそんな昔の自分を反省してます。


自分の世界を自分で小さくさせることはもう辞めていこう。



 

今日楽しみなこと

 “本を借りること”

本日もお読みいただき誠にありがとうございました。