皆さんおはようございます。

くのたえこです。

 



自分の日常の選択が細かく変わってきていることを感じます。

昨日、職場で勤務時間中でしたが「ちょっと休憩してくださいね」と

言ってもらう場面がありました。

 

いつもなら、

・勤務中なのだから何かしなければ

・今のうちに〇〇やっておこう

・ちょっとスマホ触るか

 

そんな選択肢しかなかった気がしたのですが・・・

 

昨日は

”目を瞑る”という選択をしました。

 

ちょっと体がだるいことも感じていたので。

 

これには私が私に感動したんです。

まず、”体がだるいと感じたこと”

これも体に意識を向けてないと気づきもしないことですよね。

私はこれさえもわかっていなかったのです。

 

そして”目を瞑ること”

 

すごく癒されました。

絶えず情報が入ってきてしまう”目”という器官を

一時的にでも、閉じて、休ませてあげる。

それだけで、だいぶ癒された感覚がありました。

 

ふと、昔のことを思い出すと、

私は仕事の日の1日の最高の時間を

”夜ゆっくりする時間”に置いていました。

その時間って、静かで、穏やかで、情報が少ない時間だったんです。

それがずっと欲しくて、その時間に向かって毎日を過ごしていました。

 

でも昨日、そういう時間って”今この瞬間、目を瞑るだけで持てるのか”ということに

気づけて感動しました。

 

私は自分で自分を癒せるようにもっともっとなれるかもしれません。

 

 

今日楽しみなこと

”新しい学びの時間があること”

”内見に行くこと”(あ、引っ越しを考えています)

 

本日も素晴らしい1日をお過ごしくださいませ。