皆さんおはようございます。

くのたえこです。

 

”今この瞬間に生きる”を実践中です。

何をしているのかというと、

 

何かをするときにひとつだけに集中しています。

 

例えば、食べるときは、食べるだけ。

飲むときは、飲むだけ。

本を読むときは、読むだけ。

絵を描くときは、描くだけ。

歩くときは、歩くだけ。

 

今まで、音楽を聴きながらだったり、

今日の予定を考えながらだったり、

過去のことを思い返していたのを、

とりあえずできる限りの範囲でひとつに集中してみています。

これが難しい。

人間の脳って、すぐに違うことを考えさせてくる。笑

特に目に入ったものを連想させてくる。笑

例えば、私の部屋の中の見えるところに画材や絵をおいているのですが、

それが目に入ったら「ワークショップ準備しなくちゃ」

とか。笑

 

このとき、”今”に戻す支えになってくれるのが、

五感な気がします。

 

皮膚が触れているところ、舌、香り、、、

五感に意識を戻せば、なんとか帰って来れてる感じです。

 

ありがたい。

今までの生き方と変える間って一番ホメオスタシスも働いてくるけれど、

私はどんなに小さなことでも、感動して涙出るくらいの

感度で生きていきたいので、

そこになるべく、日々の心がけを大切に頑張ります!

 



昨日、五感に集中して描いた作品。

 

今日楽しみなこと”初めましての子どもと同じ時間を過ごせること”

 

本日も素晴らしい1日をお過ごしください。