みなさんおはようございます。

くのたえこです。

 

昨日はすき焼きのはずでしたが、

弟が風邪をひいたようだったので、延期になりました〜

夕方海に行けて、とっても綺麗な夕日が見られて幸せでした。

(写真撮れば良かったな〜)

 

家に帰り、

お風呂でただただ自分の内側を見つめる時間をとりました。

そこで、私は色々な思い込みを持っていることに気づいたのですね。

その一つに「何もしない。何も生み出さない自分を許していない」ということです。

それは周りにも自然に求めてしまっている気がします。

常に「これは自分に良いはずだ」というものを勝手に取捨選択している気がします。

無駄になりそうなことに手を出していないんですよね。

これってめちゃくちゃ私の世界を狭めてるなぁ〜と思うんです。

だって勝手にこんなことされてたら、せっかくあった知らないことを知る機会も

失っているような気しませんか?

もっと何も生み出さないようなことしていこうと思います。

何も生み出していない自分を許していこうと思います。

 

世界が変わりそうです☺️

 

今日楽しみなこと

”忘年会に行くこと”

”子どもたちに会えること”

 

本日も素晴らしい1日をお過ごしください。