昨日散歩の途中で思ったことがありました
それは、どうありたいのか?でした
僕が十数年前に初めて参加したセミナーが確か、ナポレオン・ヒル博士関連の1日か半日のセミナーだったと思います
その頃の僕は、自分のいる環境が変わることだけを望んでいた頃なので、明確な目標とかは全くなくて、でもそこに行けば何か変わるのではないかと言った感じで参加してました
そんな中で、同じセミナーの参加者の方に目標を聞かれて答えられない自分は、起業をしたいと答えていた彼について凄いなと思ったことを思い出しました
でも、月日は流れて今なら思います 
起業って何のためにするの?
もともと僕の中に、起業と言う言葉はありませんでした
それが去年の終わりくらいから意識の中に浮かんできました
そして、昨日浮かんできたことは、何のためにやるのか?でした
起業することは目標ではなく手段です
僕はそう思いました
起業をしてその結果何ができるのか?が目標なのだと思います
起業理念とかがそうなのでしょう
起業してどうなりたいのか?
それによって何がしたいのか?
手段は沢山あります
でも、目的は一つですね^ ^
それをちゃんと見つめてみたいと思います
今年は何か違うかもしれません
ちょっと独り言でした^ ^