今年の142冊目です
竹内 真さんの
図書室のキリギリス
です
この作品は、高校の図書室が舞台となっている作品で、主人公の詩織が、高校の学校司書になるところから物語が始まります
本が好きな僕は、題名を見て興味を持ち、手にしました
しかし、実際は僕は、あまり図書館とか利用しません
高校の時も、図書室に行くことはあまりなかったように思います
多分、小学生の時に、ある一時期だけ、図書室を利用していたと思います
何故か、借りてきた本は、なかなか読めなかったりするので(;^_^A
そんなで、僕は本屋さんの利用がほとんどなのですが、この本に出てくるような図書館の利用方法があるのであれば、活用したいなと思う作品でした(^-^)
竹内 真さんの
図書室のキリギリス
です
この作品は、高校の図書室が舞台となっている作品で、主人公の詩織が、高校の学校司書になるところから物語が始まります
本が好きな僕は、題名を見て興味を持ち、手にしました
しかし、実際は僕は、あまり図書館とか利用しません
高校の時も、図書室に行くことはあまりなかったように思います
多分、小学生の時に、ある一時期だけ、図書室を利用していたと思います
何故か、借りてきた本は、なかなか読めなかったりするので(;^_^A
そんなで、僕は本屋さんの利用がほとんどなのですが、この本に出てくるような図書館の利用方法があるのであれば、活用したいなと思う作品でした(^-^)