Q.123÷6=? の時

お会計123円を6人でワリカンするなら

123÷6=20...3 なので

20円ずつ出して残り3円は

ジャンケンで負けた人が払う とかで良い


けど123cmのパイプをゴミを出さず

きっちり6つに分けたい

とかの時は余りが出ると困る

→ 3cm 余るとしてもどうにか 6 で割りたい


考え方としては 3cm は 30mm とも言えるので

30÷6 なら割り切れる

→30mm÷6=5mm

答えは 20cm5mm で切れば

余りを出さず6つに分けれる



「小数しょうすう」

ある単位の中に於いて一定の数より更に

小さく細かい数を表す表記方法 またその数


※少数 と書くと誤り

英語で「デシマル」


端数(はすう 中途半端な数・量)の

表記とか計算に役立つ

2と1の間、1と0の間とかを表現出来る



足し算の時 1 が10個集まると 10 だった

じゃあ 1 は何が集まって出来てるの?となると

実は 0.1(れーてんいち)と言うのが

集まって出来てるのだった


定規を見てみると 1mm が 10個集まって

1cm と書いてある

この時 1mm を 0.1cm とも言う

0.1cm が 10個集まって 1cm になる


1 が一番小さいかと思ってたら

もっと小さいのが居た感じ

それを 0.1 とかって書く と覚える


ここでややこしいのは 0.1 は 1 より小さくて

0 と付いてるんだけど 0 には至らないと言う所

限りなく 0 に近づいたとしても

0 以下にはならない

→ 10 に書いてある 0 と同じで空位、

位取りの為の表記と捉える



大きい順に並べると

100     10     1     0.1    0

とかになる


さっきの 20cm5mm

→mm に揃えるなら 205mm

→cm に揃えるなら20.5(にじゅってんご)cm

となる



小数が出てきたので

今までの数が区別されるようになる


「整数」

小数とか分数以外の数 いわゆる普通の数

※分数は後述

半端で無い整った纏まった数を呼ぶ

(0 を含む)

つまり 0 1 2 3 4、、、とかの事


※あえて整数を小数で表記するなら

0.0 1.0 2.0 3.0 4.0、、、とかになる



次回は62「小数点」「コンマ」「カンマ」



高波太一