今朝7:30家出ると車も冷え冷えでした。


杖歩行しているうちに07:30ずいぶん日も出てきて、楽になりました。


今日から仕事休みです。午後は右腕の筋トレアンド砧公園杖歩行訓練行きます。なので朝は軽めに1600歩で帰宅、屈伸運動600回室内でやります。倒れる前は大晦日まで仕事して、お客様のお顔を見に行ってたのが既に懐かしい、三年前の師走なんですもんね〜ショボーン11月下旬から100件くらいご入居者様宅カレンダー持って回るので大晦日までかかってましたねー。勤め先のカレンダー結構自慢の素敵なカレンダーなので悲しみにしてるお客様も多かった。今はそういった仕事は許可されてません。悲しいですが。

午後は予定通り駒沢公園方面へ。

しかしどうジャンがえても車混んでる...246支部多方面で事故渋滞でした。30年間一年中車乗ってる仕事でしたが、年末年始は注意ですね、やはりどうしても普段乗らない方も乗るので事故多いです。途中でも車線変更怖い方、246と環八で見かけました。急がず安全運転で行きましょう。

結局トレーニングジムで右腕の筋トレしたら砧公園じゃ駒沢公園で予定していた杖歩行訓練の時間無くなっちゃいました...ヘルパーさんの時間もあるのでガーンどうにか夕飯の買い物は出来て時間ぎりぎりだった。普段30分掛からないところが60分以上掛かったから...事故渋滞メー‼️プンプン明日こそ杖歩行訓練充実させてやる‼️事故渋滞で久々にスケジュールが狂った1日でした。環八も渋滞するって言うけど内回外回り行き先によっても車線の選び方があるので時間が狂うことってそんなに実際はありません怖いのは、やはり予想つかない事故渋滞。明日はスムーズに過ごせると良いな照れ