秋田市・とっぴんぱらりのぷ | keirin-man日記

keirin-man日記

競輪とかお出かけしたところとかぼちぼちゆっくり更新したいです

秋田駅前のとっぴんぱらりのぷで食事をしました。店内中央にある囲炉裏で炉端焼きを楽しめるお店です。



先つけは4種盛りです。親鶏を甘辛く煮た物、ガーリックライス焼きおにぎり、椎茸味噌、明太くらげだったでしょうか。



秋田県産の冷やしトマトは粗塩でさっぱりといただきます。



揚げ出し豆腐は胡椒がきいていて美味しいです。しっかり揚げられていて、サクサクの食感とトロトロの食感を味わうことができます。



比内地鶏のつくねを食べました。温泉卵付きです。玉子を絡ませるとまろやかになって美味しいですね。



肉厚の椎茸を焼いてもらいました。ジューシーで美味しいです。



串焼きの盛り合わせです。



蓮根はホイル焼きでいただきます。サクサクで美味しいです。蓮根チップのような美味しさです。



米の娘豚の原始焼きです。炉端で炭火焼きした豚肉を食べます。塩味でいただきます。



こちらは比内地鶏の原始焼きです。炭の香りが香ばしく、余計な脂が落ちて、表面はパリパリ中はふんわりと仕上がっています。



鰹は藁焼きにしてもらいました。表面に香りが移って香ばしく仕上がっております。



ステーキも食べました。肉は柔らかく、旨味もしっかりと引き出されており、美味しくいただくことが出来ました。