んにちは



たいちです。

 
 
今回は、
誰もが1度は使うであろう、
 
 
学校の就職課や、
キャリアセンターについて、
お話します。


ということで、
 

今回のキーワードは・・・

「キャリセン依存症注意報」

です。



この記事を
読むだけで、
この真実を知るだけで、
 
 
あなたは、
 
 
就職課やキャリセンの妄言に、
惑わされること無く


むしろ、
彼らを巧みに利用し、
効率よく就活を進め、
 
 
気づいたら内定が、
5個も6個も取れている、
 
 
{184A0643-FF8F-4414-9E79-5E3168593630}



こんな状態になるっているでしょう!

 
そして、
キャリセンに通う友人を尻目に、
 

いち早く遊びに繰り出し、
 

海、飲み会や、サークル活動を
思う存分に楽しむことが可能なのです。
 
 
{0EBFC6EA-837D-4908-89DD-C5FF0A781AD7}



また、
サークルに顔を出し、


「先輩!もう就活おわったんですか!?」


と後輩に尊敬される
できる先輩」になれます。


同級生のイケメンより、
人気が出ること間違いなしです。
 
 
女の子からの
モテモテライフを
手に入れること
 
 
 
そんなことが可能なのです!
 
 
あなたは、
絶対に、
「この真実を知っていて良かった。」
 
 
「周りの人やつは、バカだなー!」
 
 
 
 
こんな事を感じ、
残りの大学生活を、
謳歌できるでしょう!
 
 
逆に
この記事を読まず、
この真実を知らずに、
 

就職課、
キャリセンに依存してしまうと・・・



本当に大変なことになります!!!


98%内定は取れません。


嘘か本当か、
よくわからない情報に
惑わされ、
 
 
自分自身が、
わからなくなり、


結果、
内定が取れず就職浪人への
 

暗く閉ざされた、
暗黒ロードまっしぐら、


1つ下の就活が始まってしまい、
 

1つ下と就活を共にしなければならない、
 

という最悪の焦りを、
味わうことになります。


そして、内定が取れず、
就活において、
極めて不利な就職浪人になり


後輩にひそひそと、
裏で陰口を叩かれ、
 

友人はみんな卒業してしまい、
居心地の悪い学校生活を
後1年間も送らないといけません。



そして、
就職浪人という不利な状況で
就活をもう1年続けても、
 
 
絶対に内定は取れません。



完全にニート街道まっしぐらです。



 
{0569CFEB-3F4C-47FA-91BE-8F892710A94F}



実際に、
就職課やキャリセンに、
足繁く通っていた人は、
 
 
内定が取れず、
就活浪人している人、
ばかりでした。
 
 
 
このブログを読んでくれているあなたには、
華々しい成功の道を歩んで欲しいのです。



成功か失敗か・・・
 

それはこれから話す内容を、
 

知るか知らないか
それだけで決まるのです。
 
 
では、真実をお話します・・・
 
 
ここまで、読んできた
察しのいいあなたは
お気づきでしょう。
 
 
今回の就活テクニックは、
 
 
「キャリアセンターに、
                 依存するな!」
 
 
です!


就職課やキャリセンの職員は、
 

いわゆる、
社会に出たことが無い人たち
なのです。


この職員たちは、
自分の経験が無いから
本やネットにある一般論しか言いません。


内定を貰うことに焦点を置きたい
あなたにとって
は物足りなさMAXでしょう。


しかし、


信頼できる人も中にはいます。


だから、
『完全に就職課やキャリセンを使うな』
とは言いません。



就職課やキャリセンの上手い活用方法は
今後の記事で書いていきます。



ということで、
 

就職課やキャリセンに依存しないために


今回も今すぐできるワークを1つ出します。



まずは就活について多くの情報を
得ること。
 
 
これが一番依存しないために
必要なことです。


つまり、


あなたが今やるべきことは、


過去に私が書いた
この記事を見てください


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


学校では絶対に教えてくれない『就活の知られざる実態』
 
 
 
 
◯◯というマインドセットで、『就活の神になる方法。』

この中から適当に興味があるものを
1つ選んで見てみてください。


軽く、流して見てみるだけで結構です。


まずは私のブログを読んで
就活の教養を深めてください。


そこから多くの情報を仕入れ、
 

真の就活強者になり、
 

周りから尊敬されるステキライフを、
送りましょう。
 
 

不安は、

このブログにコメントとして

吐き出してください。

 

 

「100%返信します!!」

 

 

その不安を解決するための記事を、

 

 

誠心誠意あなたのために書いていきます。

 

 

必ずあなたの力になり、

内定まで導きます。

 

 

では、今回はこの辺りで