みなさん、こんにちは。

 

 

 

4日から開催されています!

長岡市出身の布施知子さん、地元での展覧会は初びっくりマーク

私たちいつものお手伝い三人組(他 小原智美・川井千世)は3日に現地入り。

設営のお手伝いをしてきました。

 

 

会場となるアオーレ長岡は初めて伺いました。

隈研吾氏設計とは聞いていましたが、想像よりも大迫力の素晴らしい建築でした!

 

 

初日はオープン前から開場待ちの長蛇の列。

長岡市長の訪問もあり、取材も各社多く入って、かなり大盛況でしたよニコニコ

 

 

翌日には「報道を見て来ました」との声も多く、連日賑わっています。

私を尋ねて来てくださる方もいて、本当にありがたいです。

 

受付前にテレビがあり、短い紹介動画もありますが、『シアター』でも布施知子さんの紹介動画が見られるので、

是非そちらにも行ってみて下さい。

他にも長岡花火の動画なども見られます飛び出すハート

 

5日のワークショップも早々に満席。

折り紙ファン、布施知子ファンはもちろんのこと

小学生から大学生の学生さんも多く、いろんな世代に興味を持ってもらえて

嬉しく思いました。

 

私たちはワークショップ後に岐路に着きました。

 

13日まで開催されていますので、興味のある方、お近くの方は

是非足を運んでみてください

 

長岡駅からすぐ近くです音譜

 

 

 

 また、改めて展覧会の様子などをアップしていきます照れ