子供が大きくなるに連れて、出て行く金もハンパじゃなくなる! | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2889

この時期になと

いたるところで
子供が卒業したんです

みたいな話を聞くし


facebookに流れてくる
子供達の卒業写真

小学校の卒業や
中学校の卒業  などなど



わしは結婚が早かったので

そういった

あわい想い出は
とっくに過ぎ去ってしまったけど



みんなまだまだ大変じゃね~~~


中学校卒業して高校に入るなんて

たいしてそんなに大きな
変化があるわけじゃない


でもハッ


高校から大学って言うイベントは


その家庭を大きく揺るがす
一大イベントになるよビシ!



その要因の
一番の大きなポイントは






公立中学校から
公立高校なら

ほぼ何も変わらないが


仮に私立の高校へ進学となると
ちょっとしたまとまった金がいる



だけど!


大学進学は
今までの進学とは
訳が違う!




しかも、エラそうに
東京なんかに行きたいって言おうもんなら


もう1人愛人をかかえて
マンション借りて住ましとるのと同じ感覚じゃけ



わしゃ~そんな事も全て
もう終わったけ
一安心じゃけど



これから大学受験を控えたみなさん

中学、高校とは
出る金のレベルが違うけぇね!




そこで


ここまで金がかからない方法は


1つしかない!



それは・・・



頑張って、地元にある
国立の大学に進学してもらう!


これが一番金がかからんね


とは言っても
地元に国立大学がないところもあるけ

地元を離れるというのは
いたしかたないとしても


せめて国立大学に行ってくれれば
授業料とかが

私立の大学と比べて
雲泥の差が出ますからねウンウン



その為にも

子供にはちゃんと勉強して
国立に入って欲しいものですねそうそう



でもその時に

重要なジャッジとして


塾選び!


コレひとつで
大きく変わると思うよ!


わしが思うには

塾の仕事は
確かに勉強を教える所じゃけど


勉強しか教えない
そんな塾なら

行かさん方がええと思うわキッパリ


もっと、人間として扱ってくれ
その子の良いところを伸ばす!


そんな塾に通って欲しいね



そこで!


わしが主催している

全顧客身内化実践会という会の
メンバーでもある


ITTO学習塾 広校

ここの塾長さんの考えが好きじゃわ



わしもメチャクチャ共感する
この塾長の想いとは・・・



行ける学校に行くんじゃなく

行きたい学校に行かせる!




今の自分の学力で
行ける学校を決めるんじゃなく


将来何をやりたいのか

その為には
どこの学校に行っておかなければならないか


そこを決めて
その学校に入るための勉強をさせる


っという熱い想い



そして、以前話したときに
こんな話を聞かせてくれた


メガネくもちゃった 「今年は19人受験したんですが
    18人は行きたい学校に
    行かせることが出来たんですが

    唯一1人だけ行けなかったんですようーん


    でもその子は
    すごくガンバッてチャレンジしたんだけど
    
    力及ばずで・・・残念でした!


    でも、今年また頑張ります!


    そして今年こそ

    100%の合格率!

    という宣伝コピーを
    正面のガラスに張りたいんです腕。


っと・・・


確かに塾なんてのは
良いとか悪いとかって

そういう合格率を
数字で表すしか
判断ってしにくいそうそう


だから正面のガラスに
合格率を張り出すって言うのは

わしも大いに賛成パチパチ



ならば、今年は
1名行けない子がいたとしても


19名中、18名

合格率で言えば


94.7%


この数字でも
訴求力抜群じゃと思うんじゃけど



塾長がこう言われた


メガネくもちゃった 「私は、100%じゃないと
    書きたくないんですハッ


    なぜならば・・・


    書き出した94.7%という数字を見て

    その1人落ちた子が
    自分の責任だと思うでしょ


    うちのような地域密着の塾は
    生徒は全員近所の子達なんです

    だから、塾の都合で
    それを宣伝文句に使うのは
    違うと思うんですハッ


    だから、100%が達成できたときには
    デカデカと書かせてもらいますよ


っと・・・



久しぶりに
心を熱くしてもらった。


どうせ行くなら
全国区のネームバリューバリバリの塾じゃなく

子供1人ひとりをちゃんとみてくれる
そんな塾に通わしたいですね!


ITTO個別指導学院 呉広校



ほんじゃまた