メリヤス編みはニガテです。 でも、ゴム編みのほうがもっとニガテです。(仮)

メリヤス編みはニガテです。 でも、ゴム編みのほうがもっとニガテです。(仮)

「好きこそものの上手なれ」の真逆をいく へっぽこニッターの日記



  ※コメントは承認後に公開されます。

     しばらく時間がかかる場合もありますが、

       気長にお待ちくださいませ。m(_ _ )m






Amebaでブログを始めよう!
ウチの同居人(ダンナ)は大頭です。
とても帽子が似合いません。
今までの人生で野球帽以外を被ったことがないくらいに。
部活が野球だったので、似合わなくても野球帽は被らないといけなかったんですね。

去年、Jacques Cousteau Hatを編んだんですが、あえなく撃沈。
パツパツの頭怪我した人になってしまいまして、今は義父に使ってもらってます。

でも本人の帽子への野望は尽きることがないようなので、リベンジとなりました。


$メリヤス編みはニガテです。 でも、ゴム編みのほうがもっとニガテです。(仮)


$メリヤス編みはニガテです。 でも、ゴム編みのほうがもっとニガテです。(仮)


pattern ; Knotty but Nice ← Knittyに飛びます

yarn : puppy Varallo 80m/40g ; 2.2balls
needle : 4.5mm DPN



ああ、暗い写真ですみません。
晴れた昼間に撮り直しすることがあれば、差し替えます。

ゲージが20目のところ17目のヴァラッロを使ったので、かなり大きめに仕上がりました。
平置きで幅29cm。ということは頭周58cm。
もちろん伸ばせば(引っ張れば?)もっと伸びます。

でもそれも計算です。
イマドキな若者は大きめのニット帽をざっくりと被っているようなので、多少大きくても「オサレなの」と言い張れるかと。
少なくとも頭に大怪我の人よりだいぶマシです。

でもこれがねぇ。。。
被ってみるとやっぱり似合わない。
これは最早sizing以外の問題なのか?
それとも帽子姿に慣れてないだけなのか?
今回部屋着で被ってたからなのか?
もうわからなくなってきました。


今度の週末にでも、ちゃんと試着会してみます。