今週もようやく金曜日。週半ばあたりから6月にしては暑い日が続いて結構しんどかったですね。そのせいか梅雨入りも少し遅れ気味のようです。少なくともこの土日は晴れてほしいですが。。。

 

今回から須磨離宮公園で開催中の花しょうぶ・あじさい鑑賞会の様子をアップしたいと思います。

須磨離宮公園に行くのは4月の「春の山野草展」上矢印以来です。

花しょうぶ・あじさい鑑賞会は6月1日~30日まで開催されます。僕は6月8日に行きました。

まずは花しょうぶ園から。見頃の品種がたくさんあったように思います。

 

土曜日の昼前でしたが、人出は意外と少なかったです。

 

数日前に行った城北菖蒲園に比べるとこじんまりとしていました。

 

 

青系の色の花のグラデーションが綺麗でした。

 

ここからは100mmマクロレンズで撮影したショットをアップします。品種名は「万里の響(江戸系)」。

 

「藤絞り(江戸系)」。

爽やかな青さが素敵なハナショウブでした。

別の場所で咲いていました藤絞り。濃い目の青や薄めの青の花が混在して素敵な光景でした。

 

「桜川(江戸系)」。写真ではわかりにくいですが、うっすらとしたピンクの花でした。

 

「京舞(肥後系)」。紫系のいかにもハナショウブという感じの花色でした。

 

 

 

「松の友(肥後系)」。

「ピンクフロスト(外国系)」。外国で作られた品種もあるようです。

 

「愛知の輝(雑種交配種)」。黄色のハナショウブはほんとに目立ちますね。

同じ高さで並ぶ姿もよかったと思います。

「五月晴(江戸系)」。どちらかというと平たく咲いていました。

「葵の上(江戸系)」。

 

花の脈までしっかり写せました。

 

1回目はここまでとします。次回はハナショウブの残りとアジサイをアップしたいと思います。