早いもので5月最後の土日。GWからようやく社会復帰できたかもですね。2日とも晴れ予報ですのでどこかへ出かけたいと思います。

 

前回上矢印の続きで水明公園のバラ園の様子をアップします。

超広角レンズでも撮ってみました。

遠くまで満開のバラの花が並んでました。右側の建物は尼崎センタープールです。この日は家族向けのイベントがやられていたようです。

広角マクロ的なショットアップダウンバックがもう少しボケてくれるといいのですが。。。

 

このあとは超望遠レンズを使って撮りました。

赤バラ。

 

 

優しい色目のバラでした。

 

 

 

望遠レンズらしい圧縮効果のあるショット。

 

つるバラもいい感じでした。

個々のバラも綺麗に咲いていました。

 

ピンクの美しいバラ。

赤と黄色のコンビアップダウン

 

 

紫のバラ。玉ボケもgoodでした。

チャールストン。透明感が凄かったです。

 

 

 

離れた位置からでも見事にしべにフォーカスできました。

 

このオレンジのバラもほんとに綺麗でした。

 

 

チャールストンだったと思いますが、偶然とはいえ前ボケが強烈でした。

 

 

 

これが水明公園のラストショットです。

 

前回にも言いましたが、水明公園でこれだけ咲きっぷりのすごいバラを見たのは初めてでした。当初は荒牧バラ公園か須磨離宮公園に行こうかと思っていたのですが、少し疲れていたので近所のバラ園に行きました。予想や期待をはるかに超越していました。

 

今年の春バラは近年になく豊作のように思います。水明公園でこれだけ咲いているのであればわざわざ遠くのバラ園に行かなくても近所のバラ園で十分に楽しめるのではと思いました。ということで次回も近所のバラ園の様子を紹介したいと考えています。