夏休みが始まりましたね。
昨日は奈良市には大雨警報が出ていたのでまさかの1日早い夏休みに突入でした!
想定しての一昨日に終業式もやり宿題や通知表ももらってきていました。

一年生もまあまああるんだけど5年生ともなると宿題の量がハンパないです!
めっちゃくちゃ多い!!
夏休み中に終われるのだろうか。。。
当の本人は呑気にゲームばっかしてはるけど大丈夫なんだかね…あせ

毎日朝から晩まで賑やかな毎日の始まり始まり~おんぷ

頑張れ!わたし!…あせ





今日学校からのお手紙の中に奈良であった昨日の事件に踏まえて夏休みの過ごし方について書いてあり夏休みまであと9日だって。
つい最近入学、転校したばかりな気がするのにもぅ夏休みかぁ~
早いなぁ~!!
もぅ今年も半分終わっちゃったしねあせる

こちらではいろんなイベントが奈良市内や学校やらであり楽しみ♪

本当にこのご時世何もかもが他人事ではないので怖いです。








三男くんが何やら真剣に描いていたのは、うんちの絵…あせ
そんなウチの三男くんも上のお兄ちゃんたちと同じようにやっぱり私立幼稚園に行かせてあげれたらなと最近思い始め夏休み明けから行くことになりそうです音譜
公立幼稚園と私立幼稚園の未就園クラスに行ってみたけどやはり私立の方がカリキュラムなども充実してますよね。
まぁそれも、当たり前か。。。
高いお金払うんだもんね。
夏休み明けからは私も頑張って稼がなくちゃ!と思って今いろいろ探してますDASH!





長男は野外活動へ行きました。
1泊だけど何か一人居ないだけで寂しいな。。。
騒がしい2人が居るけどね!
お兄ちゃん大好きな三男くんが寂しいみたいで「いつ帰ってくるん?」ってばっかり聞いてます(^^;

雨の中、重たい旅行用のバッグとリュック背負って行きました。

学校のHPでタイムリーに様子が見れるみたいなので見てみよっ☆

そして今日は給食試食会があって転校してきてどんな感じか知りたかったし行ってきました。




今日の献立はケチャップソーセージとキャベツのカレー炒めとパン、コーンスープ、牛乳でした。

コーンスープが一番美味しかった♪
コーンスープとゆうよりクラムチャウダーみたいな感じ?

奈良市全部なんかな?ご飯は白米に15㌫の麦を混ぜている麦ご飯なんだって。

お兄ちゃんたちは白米よりなんか美味しい!!って言ってたから食べて見たかったけど今日はパンの日でちょっと残念でした(^^;

また来年も行ってみよっかな~
懐かしい給食美味しかったです♪