出産予定日まであと8日…

38週最終日です。

お兄ちゃんは39週3日、弟くんは39週0日で生まれたのでそろそろかなぁってドキドキしてますが…

とりあえず参観も無事終えたし、あとはいつ生まれるか待つのみですニコニコ

初の予定日越えって事もあるかも!?


ちなみに今日の参観ですが昼からいつもお昼寝タイムの弟くんは参観中は何とか持った。
けど次の懇談会中に寝てしまったわ(^_^;)

まぁぐずったりしなかったから良かった☆

授業は国語…

暗記した文章をみんなで言ったり1人ずつ言ったり…

1人ずつのは挙手制で…
恥ずかしがり屋なお兄ちゃんはもちろん手をあげず、先生に見つかるまいと小さくなって座っていた汗

みんなで言うのも何かフニャフニャしちゃって…

「あ」のひらがなを書いてみようの時も他の鉛筆使えばいいのにわざわざ今持ってる鉛筆を削り始めたり、消しゴムで何度も消してみたり…

最後にそれを後ろの人が集めるから「あ」のページを開けたままって言われてるのに閉じて渡して後ろの子が開けてくれたりで何だかソワソワした時間でしたがスゴく授業も楽しい雰囲気でみんな楽しんでた感じが伝わってきたよ~ニコニコ

給食もお兄ちゃんのクラスでは10分ぐらいしたらほぼ全員が空っぽで「おかわりないの~?」とかでスゴく食べる事が早くてビックリしていますって先生…

四年前に一年生を担当した時は20~30分は掛かってたし好き嫌いが多い子もたくさんいたって…

そうそう、学校の給食と言えば大おかずとかで分けるからなのかカレーとかの日でもご飯とカレーと別々に出てきて、ご飯にかけて食べたり、別々に食べたりそれぞれやったよね~

昨日も麻婆丼だったみたいやけど麻婆豆腐とご飯が別々やったらしく「かけて食べるんか別々に食べるんかわからんかったわ~」って言うてた。
幼稚園だとカレーってあればカレーライスとして、中華丼なら中華丼として最初から合体して出てきてたからね。

ちょっと違いに戸惑っちゃったみたいでしたニコニコあせる


最後にこちら↓

tahk-dさんのブログ-110421_1527~010001.jpg

今日帰り小学校近くで売っていたかき氷を買わされ食べるお兄ちゃん…

かき氷とたこせんが100円…

100円とゆう安さか小学生がうじゃうじゃいたわ。