今日は暑い。関東、関西以西、以南の人たちには申し訳ないが、28℃はかなり暑い。これから数日で30℃を超えてくるだろうから、心の備えをしなければ。それと、暑熱順化。日焼け止めも塗ったので、これからウォーキングをしようと思う。
昨日の夜、窓を開けて過ごしていたら、遠く微かにねぶた祭りの太鼓の音が聞こえてきた。風の吹き具合に揺られて、聞こえなくなったり少し大きく聞こえたり。どこで、どの囃子方が練習しているのかは詳(つまび)らかではないが、いよいよ始まったのだ。
いや待て。夕闇の時間から先、窓を開けたままにしていることも今年初めてかも知れない。もしかしたら、もう少し前から練習は始まっていたのかも。
仄明るい夕暮れに窓を開けていると、様々な音がする。街の中から飛んで近づいてきたカラスは山の方に向かってまた遠ざかってゆく。お隣の台所からは食器のぶつかる音がかちゃかちゃと聞こえる。裏の家では窓を閉めるような音も。少しずつひんやりしてきたので、我が家より早めに退散したのかも知れない。
さらに、醤油を焦がした匂いも迷い込んできた。美味しそうな匂いに妻と僕は顔を見合わせて微笑む。
風の匂い。草の匂い。どこかで風鈴の音。
エアコンをかけて閉め切るまでの間、窓を開けて世界を楽しむのも一興だ。