旅が好きだ。一人旅じゃ無く誰かと。娘も一緒に三人でというのが一番楽しい。妻も同じ意見。だが、娘も忙しい年頃だから、今年は夫婦水入らずだろう。
2021年は京都に5泊6日して、ゆっくりと楽しんだ。行きたかった所にもたくさん行けた。西芳寺(苔寺)、慈照寺(銀閣寺)、貴船神社、伏見稲荷。そして、念願だった三人での嵯峨野の散策も最高だった。
2022年は北海道と山形。どちらも3泊4日で。北海道は札幌、小樽、美瑛に富良野と。小樽の街並みはレトロでおしゃれで、美瑛では娘が予約をしてくれた『すぷうん谷のザワザワ村』に宿泊。ここは娘のプレゼント。山形は天童、米沢、山形を観光した。米沢牛はリーズナブルで抜群に美味しくて。
2023年は兵庫に3泊4日。姫路に一泊して白鷺城を訪れ、夜は辛い料理を堪能。その後神戸に2泊して、異人館や中華街を楽しんで。
2024年は、娘からの誕生日プレゼントで秋田の湯瀬温泉に一泊。夕食も朝食も大満足のクオリティ。部屋付きの露天風呂には3回も浸かって本当に堪能させてもらった。美瑛での宿泊もそうだが、こんな高額なプレゼントを娘から。感慨ぷかい。僕たちを大切に思ってくれている大好きな娘に心からありがとう。
今年も春がすぐそこまで近づいていて、足音が聞こえている。旅番組や情報番組を参考にしながら、今年はどこに行こうかと夢を描く。
皆さんの地元、生活の場で、楽しそうに話をしている『少しなまった』夫婦がいたら、それは僕たちかもしれない。