ご訪問ありがとうございますカナヘイうさぎ




※陽性判定後の記事になります。



BT30 7w0d です。
昨日クリニックに行って来ました!


の前に

6w4d
夜から胸がふにゃふにゃに。
前からそんなに張ってはなかったけど
かなり変化がありました。

6w5d
朝からおりものに出血が混ざる。
その後、量が少しずつ増える。
おりものシートで収まる程度の
茶色い出血、腹痛なし。

6w6d
鮮血手前の出血あり。
おりものシートで収まる程度、腹痛なし。
そして午後からクリニックへ。

胎嚢
4w6d  5.4mm
6w0d  6.7mm
6w6d  8.7mm 胎芽らしきもの見える。


かなりの成長の遅さ。。。
先生とのお話で

「出血もあるし、
胎嚢も週数的にかなり小さい
でも、お腹に残ってるし
少しずつ成長してるから
異常とかダメ、とも言えない。」

「このまま出血が増えたり
塊が出て来たらすぐ来てください」

「あなたの年齢だと
20%くらいの確率で
弱い卵ちゃんの時がある。
それは、ほとんど染色体が原因だから
今できることは何もない。
安静にしてなくていいよ。
小児用バファリンだけ止めて
あとは普通に生活してね。」

「もし出血が止まったら
また1週間後に診てみましょう」



と。
かなりショックだったので
返す言葉も見つからず
ただ先生の話を聞いていました。



旦那さんと一緒に行ったのですが
診察が終わってから
一言も会話することなく
クリニックを出ました。

あそこで話すと
私が泣いてしまうことを分かってて
そっと しておいてくれたみたいです。


でもね。
6w4d で胸の張りがなくなった。
そこで覚悟は少しできてた。

お腹の子も一生懸命頑張ってくれました。


先生は「まだわからない」
なんて言ってたけど、
ここから奇跡が起こるなんて
ほぼありえない。



お腹の子に任せようと思います。

出血は止まらず増える一方。
そのうち出てくるのかな。


「育つ力がないのに
一生懸命頑張ってくれたから
疲れちゃったよね。
もう大丈夫だよ。
幸せをありがとう。」


それだけ昨日お腹に伝えました。




今日からはあまり深く考えず
過ごしていこうと思います。

また変化があれば
ブログに残していきます!




それではとびだすピスケ2