釜石・なにわ屋 | 天狗の覚書き

天狗の覚書き

食、浴、釣、採、産、読と雑多なことを綴ります。
好きな物。
酒、ラーメン、うどん、ピチピチおねえさん。

ここも久しぶり。

釜石のシープラザ2Fの

なにわ屋さんで昼食でした。

 

 

1Fの駐車場が使えるようになってました。

駐車料金は無料です。

ここから2Fに上がります。

 

 

上がって右は釜石特産品売り場です。

 

 

目指すなにわ屋は東口付近です。

おお、コテコテがパワーアップしてる。(笑)

 

 

よし、本日は牛すじホルモン煮込み定食にする。

 

 

しかし恐ろしい数のメニューですよ。

定食類だけでも20以上あるんでね。

 

 

こちらへどうぞと案内されました。

こっちは初めて座ります。

 

 

で、ここへどうぞとお茶置かれました。

はい、ここね。

花柄のクッションだぜ・・・(汗)

 

 

座ってみるとこんな感じ。(笑)

 

 

ライス大盛りで頼んだら、

ホントに大盛りだった。(笑)

鍋がグツグツ煮立ってました。

 

 

新米ですよ。

 

 

コチュジャンはお好みでどうぞ。

 

 

スジ肉とホルモンの煮込み。

 

 

だけじゃない。

ハチノスも入ってました。

ハチノスは牛の第2胃袋です。

 

 

これは何だろう。

スカスカの高野豆腐みたいな食感だった。

 

 

ここはサービスが良くて、

韓国のりもどうぞって盛って来てくれました。

関西人だなって思います。

 

 

この日はとっても混み混みで、

隣のポワッソンブランも混んでましたし・・・

 

 

その隣のユーモアも混んでました。

ここのラーメンも地味に美味しいですよ。(笑)