田吾作「今回は田吾作ファームで栽培中のカボチャの品種 ①を紹介する。」



「カボチャは南北アメリカ原産でウリ科カボチャ属の植物である。」



「名称はポルトガル人が1541年頃にカンボジア経由で日本に伝えたことに由来しており、Camboja (カンボジャ) が転訛して呼ばれるようになった。」



「このときに伝わった東洋種はニホンカボチャと呼ばれていて、日本本土だけではなく北海道のアイヌ民族も栽培するほど普及した。」



「西洋種が伝わったのは1863年で、大正時代以降に栽培されるようになり、それまで主流だったニホンカボチャはあまり食べられなくなった。」





カボチャの種類





田吾作「現代の日本で流通しているカボチャは大きく分けて西洋種、東洋種、ペポカボチャの3系統に分類されている。」



「西洋種は南アメリカ原産で冷涼地での栽培に適しており、ホクホクしていて甘味が強く、現代の日本で主流になっているカボチャだ。」



「東洋種は中央アメリカ原産で温暖地での栽培に適しており、シットリしていて甘味が少なく、昔の日本で主流だったカボチャだ。」



「ペポカボチャは北アメリカ原産で様々な形をしており、金糸うり (そうめんかぼちゃ) やズッキーニやおもちゃかぼちゃなどがある。」



「この他にニホンパイカボチャとクロダネカボチャの2系統があり、現代の日本では西洋種を品種改良した栗かぼちゃが多く出回っている。」





トンガのカボチャ





田吾作「日本のカボチャの主要な輸入国のひとつに、南太平洋のポリネシアに位置するトンガという群島国家がある。」



「元々トンガにはカボチャを食べる食文化がなかったが、気候が栽培に適しているため、日本人が1980年代の後半に支援をするようになった。」



「これは日本には冬至にカボチャを食べる習慣があるためでもあり、需要が多い12月にトンガで収穫時期を迎えることも大きい。」



「現在ではトンガの対日貿易黒字のほとんどをカボチャの輸出が占め、中国や韓国やニュージーランドなどにも輸出するようになった。」



「四季がある日本で年間を通じてカボチャが流通しているのは、常に温暖な気候の国から輸入しているのが理由だ。」





みかど協和: 坊ちゃん





田吾作「これはみかど協和の坊ちゃんという西洋種のカボチャである。」



「果実の重さは約500g、形は扁平型、果皮は緑色、果肉は黄色だ。」



「ミニカボチャとして特に食味が良く、電子レンジで約5~8分ほど加熱するだけで食べられる。」



「葉は大玉種と比べて小葉ながら、草勢が強くコンパクトな草姿であり、長期間の収穫が可能で、1株に約10個の収穫が可能な豊産種だ。」



「病害虫抵抗性は特にないので、栽培期間中に農薬を散布して防除する必要がある。」





みかど協和: 白い坊ちゃん





田吾作「これはみかど協和の白い坊ちゃんという西洋種のカボチャである。」



「果実の重さは約400g、形は扁平型、果皮は白色、果肉は黄色だ。」



「ミニカボチャとして特に食味が良く、電子レンジで約5~8分ほど加熱するだけで食べられる。」



「葉は大玉種と比べて小葉ながら、雌花の発生が良くて連続的に着果し、うどんこ病の発生が遅く、長期間に渡って収穫が可能だ。」



「病害虫抵抗性は特にないので、栽培期間中に農薬を散布して防除する必要がある。」





みかど協和: 赤い坊ちゃん





田吾作「これはみかど協和の赤い坊ちゃんという西洋種のカボチャである。」



「果実の重さは約300g、形は扁平型、果皮は赤色、果肉は黄色だ。」



「ミニカボチャとして特に食味が良く、電子レンジで約5~8分ほど加熱するだけで食べられる。」



「葉は他のミニカボチャと比べて大葉ながら、雌花の発生が良くて連続的に着果し、うどんこ病の発生が遅く、長期間に渡って収穫が可能だ。」



「病害虫抵抗性は特にないので、栽培期間中に農薬を散布して防除する必要がある。」










田吾作「以上が田吾作ファームで栽培中のカボチャの品種 ①だ。」



「坊ちゃんは正式には栗坊と呼ばれていて、ミニカボチャの火付け役になった品種として夏目漱石の小説のように知られている。」



「白い坊ちゃんは正式には白坊と呼ばれていて、白皮のミニカボチャで見た目が美しく、うどんこ病の発生が遅いので栽培しやすい品種だ。」



「赤い坊ちゃんは正式には赤坊と呼ばれていて、日本では珍しい赤皮のミニカボチャで、情熱的な見た目と甘味が魅力的な品種だと言えるだろう。」



「明日の記事ではカボチャの栽培品種 ②を紹介する。」



















人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フォローしてね…

読者登録



如月祐介のブログ 「東方零式幻想歌」


歌詞の通信販売 「ジャパネット如月」


植物の通信販売 「ジャパネット田吾作」



日用品の通信販売 「ジャパネット花子」


如月祐介のキッチン 「花子クッキング」


LINE公式アカウント 「ハムスター通信」