今日の午前はうちの子ども会のみこしの日。
役員なので、ちょい早めに行って準備。
皆はっぴを着て、手作りのみこしを子供達とかつぎ、「子ども会で~す!おさいせん、お願いしま~す!」と叫びながら、わっっしょい、わっしょい、と掛け声を叫びつつ、ご近所をねり歩くのだった。
みこし、お賽銭、といっても、神社はない・・・ので、奉納ではない。
あくまでも、「和式ハロウィーン」。はっぴで仮装して、「お菓子をください!」と言う代わりに、「お賽銭ください!(おこづかい)]とみこしを担ぎながら道を歩いていく(家を訪問するわけではない)。
私の住んでる地区だけの夏の風物詩なのだった・・。
今日の猛暑に、重いもの担ぎつつ叫びまくってたら、何だかフラフラしてきた・・・・ら、息子ちんがうづくまり「おかあやん、もう歩けない、抱っこ」
・・・・・・・この猛暑に息子ちんの重さ・・・もう倒れるかと思った・・・・。
なんと皆さんの暖かい善意により、子供一人、500円のお小遣いができた。去年の2倍の売り上げ?
本当にありがとうございました!
。。しかし、このかなり前からあるイベントみこし、最初に企画したのは誰なんだろう・・・・?
夕方から、小学校の夏祭り、「ふるさと祭り」があった。
5時から6時までいそで焼きを焼いてました~。すごい火力に腕をヤケド。
後は友達ママたちとおしゃべり・・・たのし~。
最後のフィニッシュは大花火!天空に輝く花火の光の洪水は・・・素晴らしかった・・・!!!