ヒロセボ。 | 田子浩恵☆転んでも起きあがれっ!

田子浩恵☆転んでも起きあがれっ!

ゆっくりでも、一歩ずつ歩んだあしあと。

{B6DCCC63-654A-478A-B657-799263E37928}


花粉の時期がやってきました…カナヘイびっくり

1年近く続けてきた「アレルケア」。

始めた当初、初めて飲んだら、毎朝発症するモーニングアタックが治ったため、
アレルケアの効果すごい‼️と驚いていたら、周りに効果早くない?!プラセボでしょ??と言われ…
それから、ことあるごとに、そういったプラセボ効果を、ヒロセボと呼ばれるようになりましたショックなうさぎ

ちなみに、採血した時に、毎回疲労感が半端ないのですが、それもヒロセボと呼ばれていますショックなうさぎ

信じるものは救われる!!

そうそう!
それよりも、花粉が飛び始めているようですが、あまり症状が出ておりません!

昨年は、アレルケアを始めて、当初は効果が出たのですが、その後いつもと変わらぬアレルギー症状が出ていました…あんぐりうさぎ

しかし、ヒロセボであろうと、効果すごい!と周りに言った手前、アレグラを飲むことすら負けた気がして、耳鼻科にも一切行かず、マスクとメガネで頑張って乗り切った次第でした…大泣きうさぎ

でも、今年は、違います!!

ヒロセボと呼ばれた、アレルケアの効果がきちんと効いていますぞ!!

今後の効果にも期待したいとこです気合いピスケ