沢山収穫した青いトマト。

 

グリーントマトとしてそのまま調理できる。

 

 

 

 

青臭いかなぁと思ったけれど、果物みたいでほんのり甘い。

 

垂直仕立ての野菜や果樹は糖度が高いけれど、それでだろうか。

 

 

 

 

赤いトマトは火を通すと直ぐにクタるけれど、青いうちはしっかり。

 

トマトはうま味成分のグルタミン酸が多い。

 

このままサラダとして食べるより調理に向く。

 

 

 

 

炒めてもいいし、フライにしてもいいし。

 

今回は煮込んで。

 

 

 

 

沢山あるサツマ芋といっしょに。

 

甘いのとほんのり酸味のものと合体。

 

 

 

 

紫玉ねぎもたくさんあるので刻んで投入。

 

リーキをひとかけ入れて。

 

綺麗な色合い。

 

このままスープに仕立てても甘酸っぱくて美味しいけれど、半端に残っている豆乳が目の前に。

 

 

 

 

それで、シチュー仕立てに変更。

 

頂いた鮭の切り身もあるので、贅沢に入れて鮭シチュー。

 

甘味と酸味とコクが合わさってまろやかに。

 

幸せな旨さ。

 

美味しーっ。

 

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ        

にほんブログ村    田舎暮らしランキング