築地、歌舞伎座、パリなどにお店を展開されている『寿月堂』さん。

昨年末パリでプロデュースされた日本茶をテーマにした書籍『THES JAPONAIS』を発刊されました。

パリで活躍されるフードジャーナリスト増井千尋さんとシェーヌ社という現地の一流スタッフ、シェ

フたちとの240頁に渡る内容は圧巻!。


内容は寿月堂=丸山海苔店様の歴史に始まり、日本茶の種類、茶器、作法、お茶や海苔を使ったス

ィーツやフードのレシピ、日本文化の紹介など多岐に渡ります。

現地パリではとても人気だそうです(日本では未発売)。


【日本茶を通して何を伝えたいか】をとっても実感する素晴らしい内容でした。


今、若い人の間では日本茶大好きな人が確実に増えてます!。

それは決して「日本茶というモノ」だけでなく、その背景にある海外にも誇れる和の文化や歴史

に対しての憧れがあることを最近、痛切に感じてます。

一方でそうした「モノではなくコト」を伝えることができる業界関係者、ブランドがどれだけこれ

から、「理想とともに健全経営」に向けて邁進できるかが…が大きな鍵だと考えます。

それができたら、まだまだ潜在需要は無限大!。

私もワクワクいきます(^^)/



㈱TM’s コンサルティング
代表取締役 経営コンサルタント
田川 由美子