別府を満喫♪ | はにさん☀ ブログ

はにさん☀ ブログ

日々の発見・大好きなサッカー観戦、猫の世話などの感想を書いてます。日記的なブログです。

おはようございます晴れ 今日も大分はいい天気ですニコニコ


最近の疲れから、別府に温泉に入りに行きました温泉



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


別府八湯の西側にある堀田温泉。今回はこの湯で癒されました音譜



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


市営温泉で、大人210円で入れますニコニコ (内湯・露天も完備です)


しかし、石鹸やシャンプーなどは持参しないと何もありませんが…あせる でも、湯の花が


たくさん浮いていて白く濁った温泉になってます。


久々の温泉で疲れも癒されました~ニコニコ 



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


そして、堀田温泉よりさらに山に登っていくと、白糸の滝と書いてあったので、ちょっと


鑑賞しに行って見ました音譜



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


山から落ちてくる水が細い… まるで白糸のよう… 近くまでは行けませんでしたが、


遠くから鑑賞です。


そして、その後は観光をかねて別府地獄めぐりへ



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


向かったのは血の池地獄です。



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


ここは血のような赤い池がある地獄です。前に来たときよりリニューアルしててキレイな


外装に生まれ変わってましたキラキラ



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


やっぱり観光客が多いですねあせる 県外から、韓国やアメリカなど色んな観光客が多くいました。


…ん? 池の色がちょっと変?



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


赤というよりオレンジっぽい感じですあせる



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」


池全体で色が赤い感じではなかったですねあせる 池全体を見てみようと高台へ上がって


みましたDASH!




たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

湯気でよく見えなかったですねあせる 別の場所へ移動して…



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

やはり中央は青っぽいですねあせる 端のほうだけ少し赤みがあります…



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

やはり池の中を攪拌(混ぜる)しないと沈殿して全体が赤くならないのかも…あせる


観光客からも不満の声が…あせる 「池が赤くないじゃん~プンプンむかっ」な感じに…汗



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

そして、血の池地獄の端には、足湯が出来てましたひらめき電球



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

温泉の説明書がありました。…飲めない源泉らしいです。



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

足湯の底には、丸石がゴロゴロありました。



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

入ってみましたニコニコ この石が気持ちいいですね音譜 足湯も気持ちいいです温泉



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

そして面白い自販機見つけましたひらめき電球 「鬼」です。 鬼のパンツを履いている自販機です音譜


まさにご当地自販機ですね音譜



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

そして血の池地獄の外にも春の息吹が…音譜 もうすぐ桜も咲いてきますね桜


春が近づいてきてますニコニコ



たぐ(カタラット)のブログ 「いらっしゃいませ~」

血の池地獄の横のレストランでこんなのれんが…あせる


「血の池バーガー」…


焼肉バーガーらしいですが、ボリュームも凄そう…あせる 値段も1000円とこちらも凄いあせる


そして今回の旅はこれで終わりですニコニコ 別府温泉、また次は違う温泉へ行って見ます。


みなさんも別府を満喫してみては…音譜


それでは、いい日曜日を~


ペタしてね