昨日は結婚入籍4年目の記念日でした
昨日は城島へ遊びに行って、帰ってからは疲れてバタンキュー しかし、帰りに買ったワインを
夜に開けて二人で乾杯しました
シャトー・ル・ブールディヨ タンタシオン 2007です
記念日にちなんで、その年のワインを選びました グラーヴのワインです
夕食は、ちょっといいお肉を買って焼いたので、お肉にはボルドーワインと思い
さすがに、色はややくすんだ色になってましたが、味は美味しかったです
メルロー70%、カベルネ30%比率のワインです
メルロー比率が高いため、あまり堅さはありませんでした 時間を置かなくても、ノド越しよく
飲めました
ボルドーのカベルネ比率の高いオールドなワインは、開くまで時間がかかりますが、メルロー比率
が高いワインなら、時間かけなくても飲めますね
(しかし、古ければ無理ですが…)
だんだん年数が経っていくと、記念日の年のワインがなかなか入らなくなりますね
2006、2008は多いですが… 2007って、そんなに当り年じゃないと思うのですが…
来年は、どんなワインで乾杯しようか迷うところですね
では、楽しいワインライフをお楽しみください

