新卒で社会人になってからについて書いていきたいと思います。

 

自分が入った大手企業の子会社は、とにかく誰でも入れるような会社でした。

 

良い部分を言えば、自分のような発達障害のコミュニケーション能力の低い人間でも面接練習をきちんと頑張れば入社できるという事です。

 

悪い部分は、当然運もありますが、非常に高い確率で攻撃性の強い方や、モラハラ気質の人と巡り合う確率が高いという事です。

 

しかも、会社の所在地がだいぶ田舎にあり、非常に狭いコミュニティの中で育ち、職場という限られた空間に長時間居座っていて、年功序列が当たり前に染みついているため、年上の先輩が面倒臭がって本来自分のやる仕事を押し付けてきて、本人はふんぞり返って休憩しているようなことがありました。

 

自分のミスを他人に被らせたり、自分が悪くてもとりあえず大声を出して罵倒して後輩のせいにする方が多かったです。

 

自分がいた場所がたまたまそうだったというのもあるとおもいますが、足の引っ張り合いが日常茶飯事の環境が良くない場所でした。

 

完全週休2日で実働8時間勤務でお盆と年末年始に連休があったとしても、精神衛生的にとても良くない現場でした。

 

ある日上長から、関東のグループ会社に期限付きで出向してくれないかと打診を受けました。

 

とにかく現在の環境から離れたかったので、承諾しました。

 

関東のクループ会社で勤務されている方々は、常識とモラルがあり、親切な方が多かったです。

 

当然のことかもしれませんが、わからないことを聞いたらきちんと教えてくれます。

やんちゃそうな見た目の方でも、仕事の教え方はとても丁寧で、要領の悪い自分に対して、理解できるまで何度も親切に教えてくれました。

 

会社だけではなく、地域に住んでいる人ほとんどが親切な方で、いい意味でとても衝撃を受けました。

 

地元ではなくこちらの会社で働いていたいと思い、グループ会社異動願を書いて提出しましたが、募集していないとの事で却下されました。

 

出向期間が終わり、地元に戻ることになったのですが、また以前の環境で仕事をするのは無理だと思い、退職しました。

 

現在はアルバイトをしながら、フリーランスを目指してライティングの副業の勉強をしています。

 

 

ここまで、自分の社会人になってからの経験を書かせて頂きました。

これを読んでくださった方が、もし悪い環境で悩んでいたら、思い切って環境を変えるために転職や、退職して失業手当を貰いながら将来の事を再度ゆっくり考えることを視野に入れるのも選択肢の1つだと思っています。

 

 

 

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。