夫婦関係を良くするためにしたこと、いよいよ実践 | 不登校のお母さん 藤平紗榮

不登校のお母さん 藤平紗榮

子どもの不登校を機に、色々な学びに出会い、気付いたことを投稿します。
カウンセラーや講座を開催する準備をしています。

 


不登校のお母さん
辛くて動けない時もあるよね

こんにちは、不登校のお母さん、藤平紗榮です。

 

前回に引き継ぎ、夫婦関係を良くするためにのお話をしていきます。

 

前回は、関係を良くするために重要なポイントのお話でした。。。

それがないと、心が折れてしまう時が多々あります。。。

それほど関係性を立て直すのは難しいのです。。。

 

子どもとの関係性の場合もそうですけどね。。。

 

朝、コーヒーを淹れて、笑顔で「いってらっしゃい」をするという

ことを継続しつつ、主人のタイミング、どの言葉を使うと受け取れ

ないのか?など観察し、

仕事から帰ってきた時のタイミングは話しをしたくない。。。

仕事中だけど、昼間電話をかけて話した方が聞きやすい

 (よく大事なお話しは直接顔を見て、といいますがね)

言い方、表情、言葉使い、否定しない、やってもらおうとしない。

 

例えば、自治会の草刈りがあるとします。。。

だいたい日曜の朝6時からあるんだけれど、主人は日曜は仕事なのです。

私は当時、土日は仕事が休みでした。。。でも、草刈りというと男性が

出た方が喜ばれるし、、、ま、キツイ。。。当時の精神的体力的にも💦

その頼み方ですね。。。頼み方ではないか(笑)

 

数日前(これもタイミングをはかります)に、

私『〇日の6時から自治会の草刈りがあるんだけど、でれそう?』

主『うーん、手帳みてみる』

私『でれなそうだったら、私が出るよー』

主『でれるかな?』

 

みたいな。。。常に笑顔で。。。

 

これが、、、、

私『〇日の6時から自治会の草刈りあるよ、覚えてる?』

主『は?知らない』

私『出れない?出てほしいんだけど』

主『仕事』

 

みたいになるのです。。。はじめから主人が出る体で話すと、

ずっと不機嫌みたいな。。。

 

実際に、仕事忙しくて、主人が出れない時もあるのですが、そこは、

私が出るのです。。。

出てくれたら嬉しいラッキー、出てくれない時もあるよね。。。

というスタンスが良いのです。。。

 

家の草取りだって、中々大変で、暑くなると弱い私は途中から

草に負けます。。。

なんで?私ばっかり?家のことを何もしなかった主人。。。

それは実の母からの呪縛、、、【男は仕事だけしていればいい】

それを一生懸命に守っていただけ(笑)

時代的に仕方ないのですが、

だから家の仕事をしてはいけないのです(笑)

それでも言い方を変えたり、可愛く(笑)お願いしたり。。。

『一緒に草取りしたいなぁ』とか(笑)

可愛いかどうかは(笑)

『一緒に犬を洗いにいきたいなぁ』とか。。。

だんだんと一緒にできるようになってきましたが。。。

 

家の仕事をしてはいけない呪縛にかかっている主人が、家のことを

しているのは、とても辛いことなのかもしれない?

そこは理解してあげないといけないのかなぁ?と思うことろです。。

 

その呪縛って、実は家に居場所がなくなりがちで、本当に息子の

ことを考えたら、嫁が全部やればいいなんて、軽く言えないですね。

助け合いが大切です。。。

 

次も引き続きのお話をしていきます。。。