てぬ日記 -6ページ目

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

普段甘いもの食べないのに、タイで毎日食べるtaeeです。



タイ旅行1日目

2023年7月29日(土)


いよいよ旅行初日✨

始発に近い電車に乗るため3時半起き…

最終パッキング、ゴミ出し、戸締り…

結局細々したもの忘れるよね😅

完璧な出発は一度もない😂


電車を乗り継いで成田空港へ✈️

チェックインも無事に済み、預け荷物は20キロピッタリ🤩

(オットのドヤ顔がかっこよい🤭)


コンビニでおやつと🍪軽食🍙を買って、出国⤴︎


保安検査通過したら、売店で飲み物調達😊

LCCで機内食なしにしたのでね。


そして、さすがLCC…

45分程遅れて出発🛫


機内では、ダウンロードした動画が見れずに暇を持て余す息子をなだめつつ、ウトウトと居眠り💤


そして、着陸間際に酔って吐く息子…

いつもキタロウ袋を持って待機しているアタシ…


サッと処理して、飛行機おりたら捨てる。

慣れたもんですよ…😅


イミグレは見たことないくらいの混みようで、入国までに1時間かかるかもなーと思ってたら、子ども優先発動✨✨✨


3月にはなかった子ども優先が発動されましたー!


※子ども優先とは、タイは子どもにも優しいので、子連れ入国だと優先レーンに誘導してもらえます。

赤ちゃんはほぼイケるが、4歳以上だとスタッフの気分や運しかない😅



で、サクッと入国させてもらい、チャーターしたドライバーのところへ。


フライトで疲れたけど、このまま車移動します!



見慣れた景色を見ながら…




一路プランブリへ🚙


今回もまた途中で塩を買う🤣



初日に6キロ荷物増やす…

6キロ50バーツ🤣


塩購入とトイレ休憩はさんで、今回は初の寄り道🤩



プランブリ駅前のオールドマーケット✨✨✨

土曜しかやってないナイトマーケットなので、この日にプランブリに来たかった〜


ドローカルすぎる😍





安い!

そして、美味しい😋


出川タイ語を受け止めてくれる優しさあり!


日本人来ないのか、『ガウリー?』って2回聞かれた😅

我が家は誰も日本人に見えないのかもしれない…
(特にオット…)

で、1時間ドライバーさんを待たせて買い物後ホテルへ。


一部屋ずつ分かれたコテージなホテル✨

https://palmpranresort.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral


海から離れた畑に囲まれた場所だけど、静かで、良かった❤️


チェックインしたら、オールドマーケットで買ってきたローカルご飯💕


お腹空いてたし、空腹満たすのが美味しいローカル飯で良かった❤️



食後は移動疲れもあったので、シャワー浴びて即寝💤💤💤



少しだけ仕事のオンオフが出来るようになったtaeeです。



タイ旅行前日
2023年7月28日(金)

先週末から同僚が緊急入院し、同僚の代わりに会議や資料作成と日々の業務に追われ…

気づいたら出発前日😅
しかも出発は始発で空港向かいます😂

パッキングどころか、スーツケースすら出してない😢

仕事を定時で終わらせて、サクッと買い物して帰宅。
冷蔵庫整理を兼ねた夕飯を済ませ、お風呂、洗濯、パッキング…

今回は初のLCCなので、預け荷物行きは1個、帰りは2個で予約。
なんとか荷物を減らしてせっせとパッキング…

減らし過ぎて、いろいろ忘れたけども😅

『パスポートと金さえあればなんとかなる!』
と思って、ある程度で諦めます…

寝たのは1時😭
翌朝3時半起きなのにー😨



長時間の移動でグッタリしたものの、どうにか元気を取り戻したtaeeです。



今月最後の息子のお弁当🍱

残り物感が満載🤣




・エビピラフ(冷食)
・蒸しカボチャ
・肉団子の甘酢あん(市販品)
・レンチンハムエッグ

もう、冷蔵庫にお弁当のおかずなんもない。
彩り用のピーマンはオットが夕飯に使ってしまってた😅

プチトマトも家庭菜園まで取りに行くの面倒…
(目の前だけど🤣)


そんなこんなで、有り合わせと冷蔵庫整理のお弁当🍱

もうすぐ、家事から解放ー!


同僚が入院中で急遽会議に出されたtaeeです。



息子は元気に夏休み中☀️


母は息子から咳だけもらい、喉がおかしい😱


タイ行ったら治るかな…


で、今日のお弁当🍱



・肉そぼろ

・炒り卵

・小松菜炒め

・焼きプチトマト



4色?

とりあえず格好はついた🤣



美容院の仕上がりか気に入らないtaeeです。



夏休みのお弁当🍱

材料買わずにどこまでやれるか😂





・ご飯(梅、黒ゴマ)

・玉子焼き

・肉団子の甘酢あんとピーマン

・プチトマト

・きんぴら(冷食)


肉団子は市販品👍

味濃いめなので、ピーマンで緩和🫑


ピーマンは色もキレイだし、優秀ですな✨