てぬ日記 -34ページ目

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

タイのラムヤイ(龍眼)が中国に輸入を断られたと聞いて、日本が輸入すればいいのにと思うtaeeです。




さて、本日のお弁当は昨夜の残りものプルコギのアレンジ。




・プルコギ海苔巻き

・玉子焼き

・プチトマト



キンパではなく、普通の海苔巻き😁

プルコギにささげを入れました。


十六ささげはオットの自家栽培。

ソムタムなどのタイ料理を作るために植えている😆


具があれば巻くだけなので簡単🙌




体重が減ったと喜んだのも束の間、もう戻っているtaeeです。




本日のお弁当🍱




・ご飯(梅干し、黒ゴマ)

・玉子焼き

・竹輪のマヨポン炒め

・にんじんのマキシマム炒め

・れんこん入り鶏竜田揚げ(冷食)

・ピーマンの塩昆布炒め



雨のせいで肌寒い…


スーパーで秋味ビールが並んでいたり…


もう夏終わりなのかな?




趣味らしい趣味もないので、休日はダラダラするtaeeです。




お盆休みが終わって、今日からまたお弁当作り。



今日は焼きそば弁当🍱



・焼きそば

・ウインナー

・うずら卵の目玉焼き

・チーズドック(冷食)

・ドラえもんゼリー



チーズドックは自然解凍で食べれるやつ。

ゼリーも凍らせて、保冷剤代わりに。



ずっと雨で肌寒いけど、保冷はしないとね😊



夏休みのお弁当もあと2週間くらいかなー。

ネタが尽きてきた…



大食いの番組を見て、自分も食べれる気になるtaeeです。




息子に『たまにはケーキ焼かないの?』と言われたので、冷蔵庫のあるものでチーズケーキを。


クリームチーズ、卵、砂糖、生クリーム、冷凍ミックスベリー、チョコレート。



混ぜて焼くだけ。





おやつの時間がきてしまい、しっかり冷やせず…





チョコとろーり。



ミックスベリーは入れすぎて、少しベチャッとなってしまったけど😓

煮詰めたら良かったかな😅

(面倒だけど…)



ま、オットと息子が喜んだし、冷蔵庫の整理も出来たから良かった😁


少し体重が減ってほくそ笑むtaeeです。



先日、移動と移動の合間に1人ランチ。

久々の外食。



フラッと入ったトルコ料理屋さん🇹🇷


食べたかったピデに即決!



マトンの挽肉とチーズのピデ🧀

ドリンクはアイラン🥤




セットにサラダ、スープ、ピタパン付き。




ピデの前にセットが運ばれてきたけど、これだけで小腹は満たされてしまった…


でも、ピデも美味しくて完食😆


なんだろ、ピデやピタパンにかかっているゴマがすごく香ばしくて😍

特別なゴマ?




レジ横にあったトルコのお菓子も購入✨





これも美味しかった👍



時間なくて食後のチャイのサービスは断ってしまったけど、美味しかったので、また行きたい🙌


コロナ落ち着いたら、いろいろ食べに行きたいなー😊