2023子連れタイ旅行@5日目 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

足マッサージのお兄ちゃんに青アザを二度見されたtaeeです。



タイ旅行5日目
2023年3月30日(木)

ホアヒン最終日😭

この日も朝からパトンコー屋台へ。
隣にあるカノムクロックの屋台でカノムクロックも購入。
息子いたから2個おまけしてくれた😊

ローカル市場へマヨンチットを買いに行ったオットと合流してドリンク屋さんへ。

今日もご夫婦で丁寧に作ってくれる☺️




頼んだのは

・オーリヤン2杯

・アイスココア


昨日飲んだ無糖のオーリヤンが美味しくて、しかもパトンコーに合う😍

オットも無糖オーリヤン🤭


そしてまた驚かれて、昨日は大丈夫だったか?苦くなかったか?的なことを聞かれたので、『あろいまーく(とても美味しい)』と言ったら、マジかー!?みたいな顔🤣


お店のドリンクメニューはこんな感じ↓



朝ご飯メニューも、サンドイッチ系もある↓



そして、出川タイ語で今日からバンコクへ行くこと、また来年来たいということを伝えたら息子にまたビスケットくれた😂

しかも、売り場にあった袋4袋全部🤣

(ちなみに店行ったときにすでに1袋貰って食べてる)



あかんあかん、売りもんやん!と言っても…

いいのいいのあげたいの!的なこと言われて…

関西おばちゃんの会話のようでした😂

もちろん日本語とタイ語🇯🇵🇹🇭


買ってきたドリンク🥤



息子のココアは濃厚で子どもには苦かったみたい😅



最終日なのでパトンコー2袋😋

練乳とタイティークリーム。

甘いのと無糖のオーリヤンが最高すぎる😍


ローカル市場で買ったマヨンチット↓



こんだけ入って80Bよ。

一昨日買ったのが美味しかったから追加で買ってバンコク持って行く。


11時前にチェックアウト。

そしたら、ランドリー屋さんからネットが届いてた🤩

戻ってこないと疑ってごめん🙏

次回も利用します🙌


で、頼んでた車でバンコクへ🚙

今回は行きも帰りも“ホアヒンキャブ”でお願いしました。

どちらのドライバーさんも車も良かったです🙌


120キロの爆走中にハンドルから手を離して仏像的なところで拝んでたけど🤣

一瞬ね…



無事にバンコクのホテルへ。

常宿のセンターポイントシーロム🏨


ここ、立地も良いし、サービスアパートメントホテルなのでキッチンも洗濯機も付いているから気に入ってたのだけど…

部屋から洗濯機がなくなってた😨

部屋のグレードあげればあるのかもだけど、いつも洗濯機があるところは空だった…

聞いても「洗濯機はない」とのこと。


ここの洗濯機をアテにしていたのに…誤算だ😰


とは言っても腹は減るので遅めのお昼ご飯。



・ガイヤーン

・ガイトード

・ムーピン

・イサーンソーセージ

・つくね?


肉しかない🫣



チェーン店ですが、美味しい🥰


夜ご飯は友人と約束してたので、それまで部屋で荷解きと休憩。

オットはコインランドリーへ😅


乾燥機がない、もしくは微妙なので部屋干し。

干す場所ないし、苦労した😰


夜は待ち合わせしてスラサック駅近くのラープウボンへ。

こちらのサイトがわかりやすい。


この店2回目🤭

バンコクで初めましての友人とのご飯なのに、オシャレ感はない🤣

ごめんやでー


そして頼んだメニューも可愛いくない😂



・アヒルのクチバシの唐揚げ




上から

・突き出しの野菜

・ソムタムカイケム

・アヒルのクチバシの唐揚げ

・煮込み?牛肉のラープ

・ガイヤーン


あとビール🍻 


ビールタワーにしたかったのに、タワーはメニューからなくなっていた…😭


はじめましてで喋り足りないので、食後は少し歩いてSwensen'sへ。



オットと息子がシェアした大きめデザート。

カオニャオマムアンの限定メニューみたい。




アタシはかき氷とミニカオニャオマムアンつき。

思ったよりかき氷大きかった😅


友人を駅まで見送り時に買ったカノムクロック。



この屋台、5年前にも買ったとこだった🤭

たっぷり入って40B。


名残り惜しいけど、友人を見送った。

また会いたいな💕