怪我しないようにと息子に言ったくせに、派手に青タン作ったtaeeです。
アタシは海鮮雑炊(カオトムタレー)
オットはお粥に色々な具
前はカオトムはもっと美味しかったし、量も多かったのにな…🥲
ビュッフェからは…
・グァバジュース
・スイカジュース
・フルーツ
・唐辛子入りハム
なんとフルーツはこの4種しかなかった…😵
サーモンもなくなってるし。
他にも気になることが多々あり、サッサと済ませて部屋へ戻りました😐
少しだけ息子をプールで遊ばせ(オットが)、パッキング。
車をお願いして、11時前にチェックアウト。
早くホアヒン行って美味しいもの食べたい☺️
グラブは捕まらないので、ホテルの次のホアヒンのホテルまて車で送ってもらいました。
800バーツ💰
ちとお高いけど、大きなバンだから座席広いし、ドライバーは身元もしっかりしてるホテルスタッフだし、快適だったからアリかな。
そんなこんなでホアヒン着。
今回のホアヒン泊はこちら。
口コミもよく、新しくてキレイなホテルでした。
なにより立地が良い!(我が家的に🤭)
チェックイン前の時間だったけど、部屋に入れたので部屋で一息…
で、さっそくおばあちゃんの肉まんを買いに😍
いつもは夕方開店だったのに11時半からになってたという情報をいただいたので、炎天下に外出😅
おばあちゃんお元気そうで良かった✨
開店後はあっという間に売り切れで、タイミングを逃すと買えないのよ。
5年ぶりの肉まんを即完食し、10分後に買いに戻った🤣
運良くおかわり💕
市場で買ったマヨンチットとジャックフルーツ。
ドリンク屋さんで買ったタイミルクティーとパッションフルーツソーダ。
追加購入の肉まんとマントウ。
肉まんは3個買いました🤭
ドリンク屋さんで出川タイ語を使ったら、通じた🙌
ドリンク出来るのを待ってる間に、息子にビスケットのサービス☺️
息子…おかわりまでもろてたわ😅
遅めのお昼ご飯(肉まん)だったので、腹ごなしに徒歩でお出かけ🚶♀️
どうしても行きたかったローカルマーケット😍
火曜日しかやってないので、火曜日に合わせたのよね🤣
プミポンさんの壁画を眺めつつ…😍
着いたのはここ!
パエマイマーケット?
ペーマイマーケット?
Tuesday Market?
色々名称が多い😅
ホアヒンには有名なナイトマーケットが多々ありますが、こちらはドローカル🤩
地元の人ばかり😅
日本人はほぼいない😅
古着、雑貨も数多くありますが、我が家の目当ては食❗️
八百屋、お惣菜、お菓子、ジュース屋なとなんでもある。
しかも安いのよ…
買ったもの(覚えてる範囲で)
・うずら卵の目玉焼き串…20B
・オレンジジュース…小ボトル10B
・オレンジジュース…ボトル大中セット100B
・青マンゴーとガピ…50B
・ココナッツジュース…小ボトル10B
・いちご味シェーク…小10B
・ヤムネーム…50B
・カオニャオマムアン…60B
・揚げたスナック…30B
・タイのお菓子…4個選んで40B
・ロティサイマイ…30B
・オットのアロハシャツ…150B
食べる場所もあるので少し休憩しつつ、ビールとツマミ🍻🧆
小腹を満たしたら、また徒歩でホテルへ。
買いすぎて荷物いっぱい😅
ホテルに戻ったら、買ってきたもので夕ご飯タイム😊
ヤムネームはずっと食べたかったから、出会えて良かった🤭
しかし、ライスコロッケを潰して混ぜる料理ってどうやったら思いつくのだろう…🤔
タイのお菓子も1個10Bで試しやすい価格✨
しかも買ったやつ全部美味しかった😍
このナイトマーケットはホアヒン滞在中は必ず行こうと決めた💕