スパなどで寝ちゃって『フガッ!』となるのはアタシだけじゃないと信じているtaeeです。
タイ旅行7日目
2019年5月24日(金)
今日も朝から息子に起こされるピーカンなバンコク。
朝食は買っておいたフルーツや生春巻、ヨーグルトなど。
一息入れたらクロントゥーイ市場へ。
ドアマンにタクシーお願いしたらメーターじゃないタクシーに乗せられた。
気付いた時にはすでに遅く、150B也…
運転も荒いし、やな感じ。
気を取り直してクロントゥーイ市場へ。

マナオ売ってたお兄さんは優しかった~!
10個で40B。
炭酸買って絞って飲むつもり。
朝の仕入れ時間を避けたとは言え、なかなか殺気立った感じなので写真はあまり撮らず。
てか、足元がビシャビシャなので気を付けて歩くとカメラどころじゃないw
念願のロティ サイマイも買えた~!
1セット30B。
皮だけだと半キロで35Bだそう。
いつも飴が余るから2セットと皮を半キロ買ってちょうど良いくらいかと思ったけど、食べきれないので皮のみは断念w
2セット購入。
ここの皮はモチモチで美味しかった!
ただ、翌日までに食べないと味が落ちますが。
あと、フルーツ、母と義母にお土産のタイパンツを買いました。
生地がしっかりしたものが100Bでした。
クロントゥーイ市場を堪能したら早めに昼食。
『王春盛(ヘンチュンセン)』
言わずと知れたもつ鍋の有名店。
モーファイ(もつ鍋)
追加でセンレックも。
あと、ビールもw
内臓ものにはうるさいオットも納得の美味しさ。
息子も結構食べました。
お昼前だったのですぐ座れたけど、すぐに満席。待ってる人も多かったー。
料理が出てくるのがすごく遅かったけど、ビールあれば待てますね。(ツマミ欲しい)
クロントゥーイ市場でロティ サイマイ買って、もつ鍋食べるコースは次回も決定かな。
ホテルに戻って買ってきたロティ サイマイでおやつ。
オットと息子がプール行く間、アタシはアマリンプラザにあるマッサージ屋さんへ。
フットマッサージ1時間300B。
マッサージ後はカフェでコーヒー休憩。
オットと息子が合流して夕食へ。
食べたいものがバラバラなので安定のフードコート。
子どもいるとフードコートが楽だし神だわw
オットの食べたカオソーイはハズレたそうw
その後、オットと眠たい息子は先にホテルへ。
アタシはビッグCで買い物してから戻りました。
寝る前に持ってきた緑茶でひと息。
やっぱり緑茶は砂糖なしが一番!