3月に立ち退きの話が出て管理会社とも大家ともモメたので、弁護士にお願いしていたのですが…
とうとう弁護士ともモメました…
弁護士って依頼人の尊厳とか利益とか要望とかを守るためにいるんじゃないのでしょうか?
その弁護士に無下に扱われたアタシ…
かなり年配の弁護士だったからか、頭が昭和?
オットが話し合っていたのですが、こちらの要望が伝わらないのでアポを取ってアタシから連絡したら、最初から態度最悪。
始終、こちらの話は全否定で
『過去に法例がないから出来ない』
の一点張り。
言葉の端々に男尊女卑な態度と、常に上から目線の話し方。
不明瞭な点があるから確認したいと言っても、
『ご主人に話してますよ!』
『それもご主人に説明してますよ!』
と理解出来ないお前が悪いみたいな言い方をされる始末。
こちらが話しても被せぶて否定してくるし、全くお話になりませんでした。
しかも電話の最後に『お時間いただき、ありがとうございました』と挨拶してるのに、ハイハイと受話器を投げるように切られた。
仕事なら我慢出来るけど、悔しくて涙が出た。
立ち退き料の交渉を頼んだだけなのに、
『急がなくて良い』
と意味のわからない日程伸ばしをし、私達の希望や要望は全く無視。
挙げ句大家さんの言い値より下がる可能性があることが判明…
弁護士に費用払ったら大赤字じゃないか…
アホなの?
バカなの?
オットに話したところ、オットも思うところがあったらしく…(なら早く言えよ~)
アタシに言ってることと聞いたことが全く違うらしく、もう解任する方向になりました。
解任にもお金がかかるけど、勉強代として我慢します。
こんな弁護士に成功報酬払うのはもっと嫌だし。
(つーか、成功してないし)
とりあえず解任してから次の手を考えます。
頭が昭和だから解任とか言ったらまたモメそう~
面倒過ぎて泣きそう…