2018子連れでタイ旅行@7日目 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

日本の猛暑に心も身体も納得いかないtaeeです。



タイ旅行7日目
2018年3月16日(金)

息子に追いやられ、ベッドから落ちて起床しました…

低いベッドで良かった。


身支度して朝食へ。
ここのホテルは朝食もお気に入りのひとつ。



こんな朝日が差すレストランでいただきます。



サラダ、サーモン、ハム、フルーツ、パンなど基本的なものに加え、モロッコのパンケーキ、自家製ヨーグルト、カオトム(タイのお粥)、カオトムの具が多数。

自家製ヨーグルトは相変わらず美味しかった。
パイナップルジャムと蜂蜜入れて食べるのがお気に入り。

朝食後は部屋でまったり。
フロントで(オットが)タクシーをお願いして、お土産屋さんへ。

3年前も行った地元のお土産屋さん。
3年前は地元の荷台に乗るタクシー?が来たけど、今回はホテルのバンでした。
(荷台で風に吹かれるのも楽しみだったけど)
ホテルのドライバー、エアコンの効いた車内、お水のペットボトルもたくさん。
快適w
確か往復で200か300バーツくらいだったかな?



お土産屋さん、キレイになってたw

お土産と言っても、するめや魚の味醂干しみたいなの、パイナップルジャム、パームシュガーなど大量買い。
乾物はいっそ量り売りのを1キロ買い。
安いけど、大量買いでまあまあなお値段w

買い物中、息子はお店のオモチャで遊んで、店員のお姉さんにおやつもらって食べてましたw
会計後におまけのマンゴスチンキャンディをたくさんもらいました。

大量買いの荷物はドライバーさんが車に乗せてくれ、ホテルへ戻ってから部屋まで運んでくれました。
ありがたい。

一息入れてランチタイム!

また隣のレストランとマッサージ屋さんをハシゴ。
マッサージ屋さんは明日は来れないので、ハグしてお別れ。

部屋に戻ったら昼寝して、プールで泳いで、ルーフトップでくつろいで…
ホテルを満喫するのに忙しいw

夜はまた隣のレストランへ。



イカのやつ(プラームック マナオ)、ガイヤーン、カオパット クン(エビチャーハン)、ピーナツサラダ、干し肉揚げたやつなどをモリモリ食べました。

部屋に戻ってからもオヤツやフルーツ食べて、お茶飲んで…

食べ疲れてバタンキュー。