もう3月ですね。
息子のインフルエンザを乗り切ったと思ったら、家庭内感染しました…
食事とお風呂以外はマスク、手洗い、うがい、換気と頑張りました。
念のためと食事も別々に取ってました。
が、息子全快前日にアタシが発熱。
まさかと思ったらインフルエンザ…
欠勤続行。
オットが出張から帰国したので、更なる感染を防ぐためにマスクと換気。
息子を保育園に行かせた後は、寒いけど全部屋換気。
おかげてオットには感染せず。
てか、今年入ってから不調?不運?
1月17日に実家の愛猫旅立ち。
1月26日にアタシ足の怪我。
2月7日にアタシ発熱。
2月13日に息子インフル。
2月18日にアタシインフル。
2月下旬に逆流性食道炎再発。
2月下旬にパスポート申請でもめる。
足の違和感と喉の違和感はまだある。
2月に至っては月の半分欠勤。
よって給料も半分。
アタシ厄年だっけ?
いや、そんな若くないわーw
家族の厄年分が回ってきたのか?
厄払いする?
でもまぁ、旅行のためだと思えば頑張れる。
ワンオペ育児でも頑張れる。
荷作りもまだだけど頑張れる。
もうちょいで暑い暖かい異国~
3年ぶり~
いっそあっちで厄払いしてこよっと。