おちいまからの贈り物 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

息子ちゃんのみかん消費がハンパなく…

12月に親戚から届いたみかん(2箱)は、
お裾分けした分以外、ほとんど息子ちゃんが消費。

1回に3~4個は当たり前。
朝晩と2回のみかんコールなので、
1日6~8個は消費することに…


親戚からのみかんを食べ尽くした後は、
せっせと買いに走ってました。



が、先週サプライズな贈り物が!






親戚のおじさんから。

みかん、はっさく、いよかん、レモンなどの詰め合わせ。

テンションあがる親子w


しばらくみかん買わずに済むわーw




で、昨日。
またもや贈り物。







バリィさん、また来てくれたのね。

12月にも送ってくれた親戚のおじさんからで、開けてみると…






キレイなみかん達!

箱に入ってる種類の記載がw


色々みかん
・みかん
・ネーブル
・はるみ
・西の香
・宮内いよかん

なかなかお目にかかれない品種もあるー!
(てか、西の香は初めて)


息子ちゃんテンションMAXw


おじさんに早速お礼の電話。

『○○くんがみかん好きだと言うとったから、倉庫にあった残りのやつ送った』
『倉庫のクズみかん、ボロみかんじゃ』

…と。

こんな立派なみかんがクズでボロ!?

その辺の売り物より立派ですけどー!

十分すぎるほど美味しいし、ホント感謝。



子どもの頃は、みかんの時期になると親族・親戚からみかんか大量に届き、腐らせたこともしばしば…

いつも大量にあるから当たり前に感じてたけど、大人になるとみかんを作る工程、収穫、発送など多くの手間と苦労があることが分かり、本当に有難いなぁとしみじみ思います。

しかも親戚はもうご高齢。
『いつまで出来るかわからんけど…』
と言いながら、頑張ってくれているようです。

いつまでも元気でいてほしいなぁ。


近ければお手伝い行くんだけどなぁ。


息子ちゃんが大きくなったら、みかんの季節に行ってみよっと。
みかん狩り放題、みかん食べ放題w