マザーズバッグ | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

子どもとお出かけの時は必ず持ってくマザーズバッグ。

必要なものしか入れないけど、何かと重い…
自分のものは財布と携帯くらいなのに、重い…

完母だから荷物は少ないはずなのに、『念のため…』を入れるともう…

今は息子ちゃんのおやつやお茶もあるので重くなる一方…



少しでも軽くするために、鞄を見直し。

軽くて丈夫で、汚れても洗えるもの。


で、これ↓









エンビロサックスのエコバッグは10年使い続け、まだ現役w

エンビロにするか迷ったけど、浅くて取り出しやすそうなのでこちらをチョイス。


使った感想は…

生地はエンビロより厚めでしっかり。
軽くて丈夫。
柄も豊富。
安い!w


内ポケットがないのですが、あまり細々したものは入れないのでOK。

ちなみに中身はオムツケース、おしり拭き、授乳ケープ、おやつケース、お茶、タオル、着替え(下着とスタイのみ)、ティッシュ、おもちゃなど。
病院や遠出するときは母子手帳ケースも。


自分の財布や携帯などは小さめバッグで斜め掛けすれば、ベビーカーなどにマザーズバッグ置いてても安心。
オットに持ってもらうときも財布や携帯は手元にあるし、楽チン。



ま、ナイロンなので肩から滑るけどね…
何か落ちないように工夫しよかな?