堅パンで歯固め? | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

離乳食の進みが遅い息子ちゃん。


立派な歯が生えてるのに、赤ちゃん煎餅もボーロも食べない。
固形物は嫌がるくせに、オモチャやアタシの足は噛む天の邪鬼。


歯固めよりもアタシのお気に入りの『さるぼぼ』を噛んでたり、コーナーガードを食いちぎったりするので、食べれる歯固めを…



『堅パン』







九州の名物?な『堅パン』

乾パンみたいだけど、半端なく堅い。
普通の乾パンやビスケット感覚で噛むと、歯がイッちゃいます。






『お子様のアゴの発育・歯ガタメに』

と書いてあるくらいなので、割ったものを握らせてみたら…



不思議そうにしつつも噛んでました。




が、ヨダレ吸ってベタベタ…

ベタベタは想定範囲なので、10分ほど遊ばせてお風呂直行。


少しでも噛んで食べることを覚えないかなーと期待するけど、ベタベタの後始末が面倒w


しばらくはお風呂前のおやつ(?)にしよっと。


余っても、オットやアタシが食べるから大丈夫だし。

意外と素朴な味で美味しいので好きなんです。


1袋は避難リュックに入れる予定だけど、食べちゃいそう…