洗濯機キター! | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

水が出っぱなしになってた洗濯機にさよならして、新しい洗濯機が来ました。


独身時代は洗濯(干すのも)面倒で、乾燥機付きのドラムでした。
ま、乾燥出来ないものやシワになるものは結局干すんですが…

週に2~3回だった洗濯は、結婚後はほぼ毎日に…
産後は毎日+α。

今までタオル系は乾燥かけてましたが、引っ越してからは干す専門。

乾燥機能はいらないと思いきや、最近の洗濯機には標準装備…

乾燥より洗浄力重視なら縦型ってことで…


7キロの縦型にしましたー。

7キロあれば、毛布も薄い布団も洗えるし。
息子ちゃんの昼寝用の長座布団も洗える。


縦型だからか、以前のものより容量増えたのにコンパクト!


なかなか良いんじゃないかしら?w



明日から洗濯楽しくなるかなー?