子どもの日の当日は誰も来ないという…ww
おもてなしと言うほどは何もしてないけど、
オーブン任せのローストチキンやローストポーク、
漬けるだけの煮玉子、
切るだけのスティックサラダ、
切るだけのしめさばなど、
簡単な料理ばかり作ってましたw
(おもてなし中で写真撮れず…)
義母もいろいろ作って来てくれたし、義父な日はお寿司とったしw

お祝いなのに、肉じゃが、小松菜と厚揚げの煮物という普通おかずw
で、せめてもの工夫が…

兜の箸置き。
千代紙でちまちま折りましたよ。
はい、これで一気におもてなし感アップw
滅多に使わない切子のグラス出せば完璧(?)
センスないから小物に助けてもらいます。
ま、それでもセンスないけどーw
センスある人が羨ましい…