洪水は天災だから誰が悪いわけじゃない。
んなこたぁ、わかっとる。
でもさ、
入籍後の2月にも予定していた新婚旅行。
前回は某伝染病のおかげでオットの会社から禁止令がだされて断念。
今回は何ヶ月も前から計画して、オットの会社にも許可をもらい、
いろいろ下調べして、持って行くものも考え(購入したり)、
家族、親戚、友人へのお土産も考え、
現地の友人とご飯の約束をしたり、
友人と現地集合して遊ぼうと約束したり…
タイへ行くからとマッサージもエステもスパも、タイ料理もフルーツも全部
『向こうでやるんだ~♪』
「向こうで美味しい本場の料理やフルーツいっぱい食べる♪』
などと思って我慢した数ヶ月。
いろんな計画が全てパーです。
戻ってこない国内線往復代とホテル代。
全てが痛いです。ツライです。
そりゃ、安全のために中止にしたわけですが、
ツライです。
もちろん、洪水の話が出てからはプランBもプランCも考えましたけど、
プランBもあっけなく中止。
プランCはテンションが下がりすぎてこれ以上調べる気にもなりません。
『しかたないよね~、日本で楽しもう』
とサッサと切り替えて楽しめばいいのでしょうけど、
元々ネガな性格なので、落ちたテンションを戻すのは至難のワザ。
ちょっと前からのイライラモヤモヤも手伝ってテンションは戻りません。
遠足に行けなかった子どものように、メソメソしてます。
(最近の子どもはそうでもないのかしら?)
たぶん、自分だけの旅行なら諦めもつくんでしょうけど、
オットと初めての海外旅行、一生に一度の新婚旅行。。。。
新婚の時に行くから『新婚旅行』
おとなしくハワイとかベタなところにしとけば良かったのかな。
アタシがタイがイイ!とか言ったからだな。
結婚式前からだけど、アタシのやることは全て裏目。
やるだけ無駄。無駄なことを必死でやってるアタシって・・・
やった気になって、オットに文句言って、結局無駄。
バカみたい。
アタシなんかが新婚旅行とかリゾートとか夢見ちゃいけなかったのかな?
とまで思えてきますね。
無駄金使って、無駄な時間費やして、無駄な文句言って…。
どうしようもないね。