先に言いますが、愚痴です | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

あー、もうむかっ
前から思ってた。

出来なきゃ文句を言われ、出来ても褒められない。
それが当たり前だから。

やること以上に頑張っても、誰も感謝しないし褒めてもくれない。
それも当たり前だから。

立場上、褒められることはないのかしら?
上司はいるはずなのにね。
褒められて煽てられれば頑張れるのに、
やってもやっても、「はいはい、お疲れ」で片付けられる。
たまには飴なめたいなーっと汗


いつもは無心、平常心を装ってガマンするんだけど、
昨日は久々にムカっときたむかっむかっむかっ

シフトを相談もなしに勝手に入れたり、休んだりする同僚のことをリーダーっぽい人に相談したら
『俺には関係ない』と言わんばかりに最終的には『仲良くやれ!』と怒られた。

仕事しない、すぐサボる、言われてもやらない、責任感もない同僚に、
昔はお互い険悪ムードだったが、
ここ1年以上は普通に『仲良く』してたつもりだった。

こちらが気を遣っても、あちらもそうとは限らないけど、仕事中は仲良くしてた。

注意はするけど、仕事以外の会話も普通にしてた。

そんな場面を見てないくせに『仲悪すぎる!』と言われた。


先日、体調不良の日に会社に欠勤の連絡をして寝てたら、
その同僚も欠勤したと連絡が入った。
アタシは翌日以降も連勤で休めないから、その日は休みたかった。
同僚は翌日から3連休があるのでどうにか出てもらえないかと思ったが、
連絡つかず…。折り返しの連絡すらない。
仕方なく、その日はヨレヨレで出勤したわけで…(遅刻扱いになった)

そしてアタシは風邪が悪化して4日間寝込んだ。

その経緯を知っているはずなのに、その同僚は会っても何も言ってこない。
アタシの常識だと『あの日出勤してくれてありがとう』とかあるはずだった。
しかし、完全無視!
挙句、『あれ?風邪ひいてるの?』と言われた。

そんな責任感もなく無神経な同僚と、楽しくお仕事ランランラン♪なんて出来るか!

職場の雰囲気が悪くなるので、険悪なムードを出さないように平常心で話を合わせるので精一杯ですよ。



愚痴なんて誰も聞いてくれない。

ちょっと愚痴ると『仲良くやってよ』と言われる。
ましてや立場上、バイトちゃんには愚痴れない。


女性はちょっと愚痴聞いてくれれば楽になるのにさ。
男性諸君はそーゆーの嫌いだもんね。

『またウザイこと言ってきてる…うるさい』
とばかりに適当な返事をされ、結局は
『君も悪い』
と言われる始末汗


悪くないとは言わないけど、もう少しさ…しょぼん




何かして気を紛らわそう。。。