宝塚過激 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

誕生日にM里にもらった宝塚歌劇の御招待券…


この歳になるまで観劇の縁がなく、若干「どうかな?」と思いながら出かけました。




てぬ日記-20100615170704.jpg



平日だというのに満席アップ


アタシ達のお席は結構イイお席音譜



徹夜明けで、昼間も寝れなかったので途中で寝たらどうしようと思いながらも、

ちょっとワクワクしてましたw



歌劇ってだけあって、生オケラブラブ!

それだけでイイアップ




で、中身。



いや~良いわドキドキ

ハマる人の気持ちがわかりました恋の矢




舞台も衣装もセットも大がかりで、豪華王冠1王冠2


「さすが!」と始終思ってましたキラキラ



まず、歩き方がキレイ!

で、衣装の扱い(立ち振る舞い)がキレイ!

で、指先まで演技が行き届いてる!


ちょっとK先生(宝塚出身)を思い出しちゃったw



歌もダンスもすごくて、「こんな完璧な人間いるんだな」と思わせる。

もちろん、もの凄い努力で培ったものなんだろうけど。

台詞のないスポットも浴びない役でも、すごい勢い。

どんなに後ろでも表情も豊かで、細かな演技までしていて、ダンスも素晴らしい。


すげーわキャハハ



ちょっと感動しましたクラッカー



2部構成で途中休憩があったりしたけど、あっと言う間に終わった。


劇が…。



その後はカーテンコールだと思いきや、トップどころのお歌大会え゛!



リサイタルか!?



しばらくのお歌大会の後に有名なカーテンコールきらきら!!



トップ(主役)がデカイ羽背負って出てきた!!



でたー!!!!!w



紅白も吃驚ww





ま、宝塚観る人はこれ目的もいるでしょう。。。




やっぱ宝塚すげーわうえ




過激だわ。。。。